ユーブライドとは

ユーブライドは、ミクシィグループが運営する、累計利用者150万人、年間2,746人が成婚している婚活サイトです(2017年実績)。
全国各地の30代を中心に様々な職種の会員が登録中で、学歴・職業・年収・趣味・結婚観…etc、豊富なプロフィール項目の中から、気になる条件で異性を検索閲覧できます。
本人確認書類・独身証明・年収証明・学歴証明など、結婚相談所と同等レベルの書類提出がアプリでできるようになっていますので、真剣に婚活したい人にとって安心して利用できるサービスと言えます。
顔写真の登録は必須ではなく、アプリで作成できるアバターでも利用できますので、婚活サイトを利用するのが初めてで、顔出しに抵抗がある方でも、抵抗感少なくお使いいただけます。
更にお手持ちのFacebookアカウントと連携すれば、会員登録の情報入力をスキップしたり、登録中の会員情報に紐付け、1クリックで簡単にログインできますので、すぐに利用開始することができます。
ユーブライドの料金プランと詳細
ユーブライドでは男女同額の3つの料金プランがあります。
- 無料プラン:0円その名の通り「無料」で利用できます。
利用できる機能は制限されますが、会員の検索やいいねの送信、一定の条件をクリアしていればメッセージの送受信まで無料で利用することができます。
- スタンダードプラン:2,320円/月(※お得なセットプランを利用した場合)
全ての機能を利用することのできる最もおすすめのプランです。
無料プランでは利用することのできない、プロフィールや写真の公開範囲設定、全ての会員とのメッセージのやり取りなど、さまざまな機能を利用してユーブライドを使いこなすことのできるプランです。
- プレミアムオプション:2,980円/月
スタンダードプランに登録した方限定で入ることのできる追加プランです。
メッセージアプリLINEのように写真付きでメッセージのやり取りができたり、お相手のメッセージボックス上部に優先的に表示されるプレミアムメッセージが送れたり、他の異性に差をつけて気になるお相手にアピールして成婚率を上げられるオプションプランです。

無料プランでできること
無料プランでは、『いいね!』、『メッセージ付きいいね!』、『メッセージ送受信』の3つの機能を利用することができます。
- いいね!
1日に5回まで利用することができます。1ヶ月で約150名の方にいいね!を送れますので、まずは様子を見たい方、女性の方は無料プランのいいね!数でも十分にアプリを活用することができます。
- メッセージ付きいいね!
いいね!と併せて200文字までのメッセージを添えることができる機能です。いいね!と同時にメッセージを届けることができますので、プロフィールだけでは分からない、お相手個人に向けた気持ちをアピールすることができます。
お相手のプロフィールを見て「素敵だな」と感じたことや共通点などを記載してお相手に誠実な想いを伝えることができますので、通常のいいね!に対して、マッチング率が1.7倍になるというデータが出ています。特に気になるお相手に対してはぜひ利用したい機能ですね!
- メッセージの送受信
有料会員のお相手からのメッセージに返信することができます。有料会員とマッチングした場合でも、お相手からメッセージが届かない場合や、マッチングしたお相手も無料会員の場合はメッセージを送受信することができませんので、有料会員になる必要があります。
スタンダードプランの料金

利用期間によって4つの料金プランが用意されています。
1ヶ月プランは3,980円、3ヶ月プランは2,970円(一括8,910円)、6ヶ月プランは2,320円(一括13,920円)、12ヶ月プランは2,150円(25,800円)と設定されており、一番人気は6ヶ月プランです。
ユーブライドを利用して成婚された方の平均活動期間が6ヶ月ですので、1ヶ月プランと比較して9,960円と、約1万円もお得に利用できる6ヶ月プランを選択するのが一番お得に賢く利用できます。
iPhoneをご利用されている方がアプリ内でApple ID決済を利用した場合は、1ヶ月プラン4,300円、3ヶ月プラン3,600円(一括10,800円)、6ヶ月プラン3,133円(一括18,800円)の料金プランになります。このようにアプリ内で登録すると割高になってしまう理由としては、『Apple ID決済はApplenのレートにより価格が変更される』ことが原因になります。
そこで、iPhoneでアプリを利用しても通常料金で済ませる方法がありませすので、ご紹介します。それは、ブラウザ(Safari、chome、PCブラウザなど)から登録するだけです!ブラウザを通して有料プランに加入した後、同じIDでiPhoneからログインを行えば、問題無くスタンダードプランの機能が使えますので、iPhoneを利用されている方は特別な事情がない限りは『ブラウザ』からプランに加入しましょう。
6ヶ月プランの場合は約5,000円もの差が出てきてしまいますので注意が必要ですね。
今だけのお得なキャンペーン!
現在は新規登録キャンペーンが実施されていて、有料プランをクレジットカード決済で購入すると更に+1ヶ月分が無料で付いてきます!
1ヶ月プランはキャンペーン対象外となりますが、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月いずれかのプランを選択すると+1ヶ月無料で利用することができますので更にお得になりますね。
このキャンペーンはユーブライドに会員登録してから4日間限定のキャンペーンとなりますので、お気を付けください。

※2018年8月27日現在実施されているキャンペーンです。キャンペーン終了日時は記載されていませんので、いつ終了になるかは不明です。
※32日以上利用されるた場合にキャンペーン対象となるようですので、31日以内にユーブライドを退会したり、プラン利用を停止した場合、対象外となるようですのでお気を付けください。
プレミアムプランの料金と内容

『プレミアムオプション』はスタンダードプランに登録中の方限定のオプションプランです。スタンダードプランの料金に、追加2,980円/月の料金でより手厚いサポートを受けながらサービスを利用して成婚率を上げることができます。
プレミアムオプションは1ヶ月(31日間)単位で申し込むことができますので、6ヶ月のスタンダードプランに登録している場合でもプレミアムオプションも6ヶ月継続しなければならないわけではなく、6ヶ月のうち1ヶ月のみなど、1ヶ月単位で利用することが可能です。
具体的なサービス内容は以下の4つになります。↓
◆Premium 1:開封確認機能
メッセージアプリ「LINE」のように、メッセージ毎にお相手がメッセージを開封したかどうかを確認できます。
メッセージを送ったけど返信がない…ログインしていないだけなのか、ログインしてるけど自分にだけ返信がないのか気になる!そんな時に、有効的に活用できる機能です。
◆Premium 2:写真つきメッセージのやり取り
メッセージをやり取りしているお相手と写真を送り合うことができます。お相手が写真を非公開にしているけど自分にだけは見せて欲しい、お会いする前にもっとお相手のことを知りたい!そんな時に、お相手のお写真や日常のスナップ写真を送り合うことで、よりお相手のことを深く知ることができます。
◆Premium 3:プレミアムメッセージ送信
特別に気になるお相手に、31日毎に5通までのプレミアムメッセージを送ることができます。特別感がお相手に伝わるだけでなく、メッセージボックスでも優先表示されますので、あなたのメッセージが埋もれることなく、確実にお相手に届けることができます。

※あなたがお相手にとって希望年齢対象外だった場合、未読メッセージボックスには入りません。
※初回メッセージでのみ送信可能です。
◆Premium 4:コンシェルジュサポート
初めての婚活に不安を抱えている方や、婚活中のお悩みを抱えている方など、婚活コンシェルジュに個別でのメール相談ができます。
AIなどの自動返信ではなく、徹底した教育を受けたユーブライドの運営スタッフが一人ひとりに寄り添った対応を行っていますので、どんな質問でも的確なアドバイスをもらうことができます。
※5営業日前後での返信となるようです。
有料会員はどれくらいで出会える?
成婚された方は、早い方で2ヶ月~、平均して6ヶ月かけて運命のお相手と出会っています。
登録直後は新規会員として異性のページに優先的にあなたのプロフィールが表示されますので、たくさんのいいねが届く傾向が多いですが、登録してから月日が経つとお相手から届くいいねは徐々に減っていきます。
これを実感するようになると、「出会いがなくなった…」「続けていてももう意味がないのかな…」とプランの途中で退会してしまう人も少なくありませんが、日々新規会員が入会してきますので、根気強く活動を続けることが、『成婚』という目標を達成するために大切なことでしょう。
支払い方法と詳細設定
支払い方法は以下の通りです。↓

・Yahoo!ウォレット(Tポイントが貯まる!)
・コンビニダイレクト
・銀行振込
・BitCach:ビットキャッシュ
・WebMoney
・PayPal:ペイパル
・楽天Edy
・Cチェック
・GooglePlay決済(Androidスマートフォン利用の場合)
・AppleID決済(iphone利用の場合)
支払い方法の設定はプランの選択画面から簡単に行うことができますので、ご希望の支払い方法を設定して決済を行いましょう。今ならクレジットカード決済のみで+1ヶ月無料キャンペーンが実施されていますので、クレジットカード決済がおすすめです。
クレジットカードで自動更新
スタンダードプランの決済をクレジットカードで行った場合、購入したプランの期限が切れると同時に自動更新されるようにデフォルト設定されています。
毎回支払い手続きを行う必要がありませんので、スムーズに活動することができます。
電子マネーでも支払える
ユーブライドの支払いはWebMoneyやビットキャッシュ、Cチェック、楽天Edyなどの電子マネーを利用することもできます。
従来のマッチングアプリではクレジットカードや銀行振込のみの対応がほとんどでしたので、幅広い決済方法の中から自由に選択することができることもユーブライドの魅力の一つです。
注意しておきたい点としては、クレジットカード以外の決済方法では自動更新は行われませんので、期限が切れる度に支払いをしなければならなくなります。
メッセージのやりとりをしているお相手がいらっしゃる場合など、期限が切れたままになってしまうとその時点でやり取りができなくなりますので、注意が必要ですね。
マイ設定からいつでも自動更新停止
自動更新の設定変更は以下の方法で行うことができます。
『マイ設定>プラン変更>自動更新停止』
自動更新を停止するタイミングですが、期間内であればいつ停止しても問題ありません。自動更新を停止しても、現プランの残り期間はそのままプランを利用することができますので、例えば、6ヶ月プランを購入して4ヶ月目に自動更新を停止した場合も、残り2ヶ月はそのまま利用することが可能です。
解約すると同時に有料機能が使えなくなってしまうアプリもありますが、ユーブライドは購入した期間内はしっかりと使うことができますので、非常に良心的ですね。
自動更新停止設定はついつい忘れがちになってしまいますので、心配であればプラン購入後に早めに停止設定を行い、期限が切れてから継続を考えてもいいでしょう。
ユーブライドの料金は高いの?安いの?
ペアーズやomiaiなど、人気の婚活・恋活アプリ20個の3ヶ月プランの料金と比較してみた結果、ユーブライドの料金(3ヶ月一括8,910円)は6番目に安い結果となりました。このことからも、ユーブライドは比較的安く利用できるアプリです。
料金だけではなく、注目したいのが『いいね!』ができる回数です。ほとんどのアプリでは、月間30~60いいねが平均的ですが、ユーブライドでは1日50回のいいねを送ることができます。
ここまで多くのいいねをオプションプランや追加課金無しで送れるアプリはユーブライド以外にありませんので、出会いの数を増やしたい人に向いているアプリと言えます。
登録したらプロフを作ろう
ユーブライドに新規無料登録した後は、まずプロフィールを作りましょう。アプリを開いてマイページに進むと(自分の顔のアイコンをタップする)、以下の画面に「プロフィール充実度」という項目が出てきます。
プロフィール充実度を100%に近づけていけばお相手からの注目度が高まり、出会いのチャンスが広がります。

未記入の項目があるとお相手に不信感を与えてしまったり、検索した時にヒットせずにあなたが表示されなくなってしまうようなデメリットがありますので、「埋められる項目は全て埋める!」意気込みでできるだけ記入していきましょう。
上から順に、まずは『基本情報』から見ていきましょう。

基本情報はいくつか埋まっている項目がありますね。これは、登録時に入力したプロフィール情報です。
登録時に設定していない項目があればここで編集しておきましょう。「タップして設定」を押すとこのような画面が出てきます。

「必須」マークがある項目以外は空白でも登録することができますが、特別な事情が無い限りは入力しておきましょう。
ここで特に注意しておきたい項目をお伝えします。
・ニックネーム
「ニックネーム」とありますが、できるだけファーストネームや一般的なあだ名など、当たり障りのないものに設定しましょう。変わった名前にしてしまうと、ふざけた印象を与えてしまい、特に女性からは嫌煙されがちですので、注意しましょう。
・居住地
都道府県の後は自由入力ができるようになっていますが、住所を特定できてしまう番地やマンション名までは記入せず、市や区までに止めておきましょう。(例:東京都港区、千葉県船橋市)
・生年月日
生年月日は登録時に必ず設定する必要があるため、このページで変更することはできませんが、万が一間違えて登録してしまった場合は『お問い合わせ』フォームから修正依頼を行いましょう。
お相手とメッセージのやり取りを開始する前に、アプリを通して本人確認書類(運転免許証、保険証、等)を提出して年齢確認を行います。ここで、登録した生年月日と書類の生年月日が異なっている場合、メッセージのやり取りをすることができなくなりますので、注意しておきましょう。
次に『自己紹介と性格』を見ていきましょう。

3000文字まで自由に記入できる「自己紹介」と、3つまで選択することが可能な「性格」、最後に「性格についてひとこと」の3項目に分かれていますが、特に重要になる項目が「自己紹介」です。
なるべくポジティブでお相手に良い印象を与えられる内容を400文字前後で記入しましょう。
ここは特に重要な項目ですので、後ほど詳しくご説明します。

次に『仕事と収入』の項目に移ります。

ここで注意したい項目は、「年収」と「転勤の可能性」の2項目です。少しでも自分を良く見せようと実際の年収よりも高く設定する男性ますが、嘘をついてもいずれはバレることになりますし、信頼を失う結果になってしまいますので、必ず現年収を設定するようにしましょう。
また、「転勤の可能性」については任意項目となっていますが、結婚相手を探している人は必ず見るポイントになりますので、分かる範囲で埋めておくといいですね。
次は休日の過ごし方や趣味のことなどに触れる、『ライフスタイル』の項目です。お相手はこの項目を見て内面が合いそうかどうかを判断することになりますので、思いつく範囲でできるだけ細かく記載しておきましょう。

最後は『結婚観』についての項目です。「理想の結婚」と「絶対に譲れないこと」については5000文字まで自由入力することができますが、あまり長く書きすぎるとお相手が圧倒されてしまいますので、200文字前後に収めるように記入してみましょう。
「絶対に譲れないこと」については、書き方に注意しないと「わがまま」「きつい」印象を与えかねませんので、ここは入力しなくても構いません。

更に下に進むと、スタンダード会員限定で『公開条件』を設定することができます。
「全体に公開」「本人確認済みの会員のみに公開」など、公開範囲を詳細に設定することができますので、この機能を利用すればより安心かつ安全に使うことができます。

最後に『お相手への希望』を設定しましょう。『その他の各種設定>お相手への希望』をタップすると以下の画面に進みます。



かなり細かい項目が用意されていますが、条件を厳しく絞り過ぎてしまうと、それだけ出会いのチャンスを減らしてしまうことになりますので、あまり絞り込まずに項目を埋めていくことがポイントです。
(例:年齢 NG→30~31歳 OK→25~36歳)

ここまで入力ができればプロフィールの設定は完了です。プロフィール充実度が100%に近づいていると思いますので、もう一度最初の画面に戻って確認してみてくださいね。
プロフィールはいつでも変更することが可能ですので、どんどんブラッシュアップしてあなたの魅力を伝えられるプロフィールを作っていきましょう!
写真はメイン1枚、サブ10枚
ユーブライドは写真を登録せずに、アバター画像の状態でも利用できることが一つのメリットですが、出会いを増やすためには写真を載せることをおすすめします。
掲載する写真はマイ設定の「写真登録設定」から登録することができます。

写真登録設定とは、メイン写真やサブ写真を登録することができる機能です。ユーブライドは、メインとなるプロフィール写真を1枚、サブ写真を10枚まで登録することができます。
自己紹介をしっかり記入
プロフィールの中でも特に重要な「自己紹介」の書き方についてご説明します。下記①~⑦の項目を順に記入していき、自分らしい自己紹介文を完成させましょう。
文字数は200~400文字を目安にしましょう。これ以上短いと適当な印象を与えてしまい、長すぎても引かれてしまいますので、400文字以内に収めることをおすすめします。
- 簡単な挨拶
例:プロフィールをご覧いただきありがとうございます。 - 自分の性格について
例:人と接することが好きで明るい性格と言われることが多いです。 - 趣味について
例:冬はスケボー、夏はキャンプなどアクティブに動くことが好きです。 - 休日の過ごし方について
例:カレンダー通りのお休みで、土曜日に外出して日曜日は自宅で家事をしたり、資格の勉強をして過ごすことが多いです。 - 大切にしていることについて
例:家族との時間を大切にしています。自分にも家族ができたら、親孝行をしながら奥さんや子どもを大切にしていきたいと思っています。 - 締めの言葉
例:最後までお読みいただきありがとうございました。将来を見据えた真剣な出会いを希望していますので、どうぞよろしくお願いします。
★この他にもアピールしたいことがあれば記入しても構いませんが、ダラダラとした長い文章にならないように注意しましょう。
笑顔の写真がおすすめ
掲載する写真は「笑顔」で好印象を与えられる写真にしましょう。メイン写真とサブ写真それぞれで効果的な写真の選び方をお伝えします。
▼メイン写真
メイン写真で最も重要なポイントは、「誰が見ても好印象である」ということです。検索画面で表示されるのは、メイン写真一枚になりますので、メイン写真次第でプロフィールを見てもらえるか、いいねをもらえるかが決まってくると言っても過言ではありません。
以下のポイントをクリアしている、とっておきの一枚を掲載しましょう!
★笑顔で写っている
★一人で写っている
★物やスタンプなどで顔が隠れずにはっきりと写っている
★綺麗な画質である
★清潔感のある身だしなみである
★背景の風景も万人ウケする綺麗なものである
具体的な良い例と悪い例をご紹介します。
◎OKな例
・海や山を背景に自然に笑っている写真
・カフェで微笑んでいる写真
・きちんと片づけられたリビングのソファーで撮影した写真
・日中に自然光の下で撮った写真
・清潔感のあるメイク/髪型
×NGな例
・歯磨き粉が飛び散った洗面台の鏡越しに真顔で写った自撮り
・公衆トイレの鏡で撮った自撮り
・複数人で写っていてあなたが誰であるか特定できない
・寝癖がついている
・派手すぎるメイク/髪型
・大人数で撮った写真を切り取って画質が落ちている
・上裸の写真(男性が海で撮った写真など)
▼サブ写真
趣味の写真や旅先の写真、ペットの写真などを掲載しましょう。1つの写真につき20文字までコメントを記載することができますので、登録写真ごとに一言を添えて公開することも可能です。
以下のような写真は、いずれも真剣に活動している印象からは遠ざかってしまいますので、掲載しないように気を付けましょう。
×NGな例
・SNOWなどの加工アプリを使った写真(実物と違うことが認知されていますので、いいね!を控える人が多いです)
・過度に露出している写真(軽い印象を与え「ヤリモク」からのターゲットになってしまいます)
・2年以上前の写真(会った時に違和感が生じ、先に繋がることがありません)
・ラーメンやお肉などの食べ物ばかりを載せる(食べログではない)
・自撮り写真ばかり(1~2枚であれば問題ありませんが、枚数が多いとナルシストな印象を与えます)
実績多数!2017年は2746人が成婚退会!
ユーブライドでは、会員数の増加と共に成婚退会者も年々増えていて、2017年では2,746人が成婚退会をしています。
この人数は、ユーブライドを退会する時に回答するアンケートで、「ユーブライドで交際相手が見つかり結婚の予定がある」と回答して退会した会員を成婚退会者として数えた人数です。
ユーブライドよりも会員数が多いサイトやアプリもありますが、それらのアプリと比較してもユーブライドの成婚退会者の比率は高く、『結婚』を意識して利用している会員が多いということが分かります。
ユーブライドの成婚率が高い理由としては、男女共に30~40代の婚活世代が多いこと、そして男女で同額の利用料が発生するため、女性も積極的で真剣に婚活している人が多く、40代同士や再婚同士のカップルも数多く誕生しています。
160万人に選ばれる理由とユーブライドの特徴
ユーブライドの歴史は長く、1999年に誕生した婚活サイトです。長い歴史の中で着実に会員数を増やし、現在までの累計会員数は160万人を超えています。
「出会える」からこそ160万人もの会員に選ばれ続けているユーブライドの3つの特徴をお伝えします。
婚活目線でのプロフィール項目が充実している
他の婚活サイト・アプリに比べて『婚活目線』のプロフィール項目が充実しています。「恋愛と結婚は違う」とよく言いますが、婚活だからこそ確認しておきたい項目はいろいろありますよね。
例えば…
・自分の家族との同居の可能性
・結婚を希望する時期
・家族構成
・職業/年収が必須項目
・結婚で重視したいこと
このように「聞きたいけど直接は聞きにくい」項目を事前に確認できるように、細かいプロフィール項目が用意されています。
更に、任意項目ではありますが、独身証明・年収証明・学歴証明などの各種証明書の提出も受け付けていますので、結婚相談所と同等レベルで婚活を行うことができます。
写真を掲載したくない人でも安心して使える
多くのアプリでは顔写真の掲載が必須となっていますが、ネットに自分の顔写真を掲載することに不安がある人も少なくありませんよね。
ユーブライドでは顔写真の掲載は必須ではなく、アバター画像のまま活動を行うことができます。
また、顔写真を掲載した場合にも、「見せたい人にだけ」「マッチングした人にだけ」など、公開範囲を細かく設定できますので、信頼できると思える相手にだけに公開することができることも、メリットの一つと言えます。
顔写真は掲載した方がマッチングの確立は高くなりますが、顔写真を掲載せずに活動を行った人でも、成婚退会された方がいらっしゃいます。
成功事例が多い
ユーブライドを利用して実際に結婚した『成婚退会者』が多いこともユーブライドが多くの人に選ばれる理由の一つです。
アプリ内の『利用者体験談』というコンテンツで、婚活に成功したカップルの事例を見ることができます。たくさんのカップルの事例が載っていますので、信頼性も高く「実際に出会える」アプリとして、真剣に婚活している人が多くユーブライドに集まってくるのです。
どんな出会い方をしたか、結婚までの道のりはどんなものだったか、など、婚活に役立つエピソードも多数掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

自分からもどんどん検索
アプリを立ち上げて最初に出てくる、ユーブライドのメインとなる検索機能です。
『検索条件』ボタンをタップすると下の画面が開きます。

お相手の条件として設定できる項目は以下の18項目です。まずは自分の好みの条件を全て設定してみましょう。
()内が指定できる内容の例ですが、全ての項目で「気にしない」を選択することも可能です。
・住まい(都道府県)
・年齢(●歳~●歳)
・年収(●●●万円以上、など)
・学歴(高校卒以上、大学卒以上、など)
・身長(●●●cm~●●●cm)
・血液型(選択式)
・体型(ふつう、細め、ガッチリ、など)
・出身地(都道府県)
・休日(曜日選択)
・職業(営業、会社経営、国家公務員、など)
・趣味(アウトドア、映画、料理、など)
・お酒(飲むor飲まない)
・タバコ(吸うor吸わない)
・ギャンブル(一切やらない、お付き合い程度、など)
・結婚歴(離婚歴有り、死別、など)
・子供の有無(なし、子供同居、など)
・子供の希望(欲しい、欲しくない、など)
・続柄(長男、次男、など)
条件を全て設定して検索してみて、あまりにもヒットする人数が少ないようであれば、重要視しない項目を「気にしない」に設定したり、年齢や年収であれば幅を広げて検索すると、表示される人数が増えるはずです。
更に以下の項目を設定することで真剣度が高い人のみを表示したり、人数を絞って表示することができます。
・プロフィール充実度が60%以上あるか
・写真が掲載されているか
・並び順(入会順or利用順)
・各種証明書が提出されているか
・フリーワード
・あなたの希望
『あなたの希望』とは、「自分の年齢を希望している人」や「結婚歴があることを気にしない人」などあなたのプロフィールを希望している人のみを表示することができる項目です。
この項目を設定して検索することで、あなたの条件に合うお相手が表示されるだけではなく、あなたの条件に合う、かつ、お相手もあなたを希望している人のみが表示されますので、よりマッチングする確率が高くなります。
また、『並び順』を「利用順」に設定すると、オンラインになった人から順に表示されますので、リアルタイムでユーブライドを利用している人とマッチングすることができます。
「入会順」に設定すると新規会員が上から順に表示されていきますので、希望条件に合うお相手を一通り見終わった後は入会順で検索することで日々新しい会員を見つけることができます。
条件を設定して一番下にある『検索』ボタンをタップすると検索条件に合うお相手が一覧で表示されます。

表示方法は、顔写真と年齢のみが一覧で表示される形式と、職業、体型、身長、年収、プロフィールの一部が表示される詳細表示の2種類です。


ヒットした人数に合わせて表示形式を変えてどんどんお相手のプロフィールを確認していきましょう!
先ほどの検索結果の画面で気になるお相手の顔写真の部分をタップするとお相手の詳細なプロフィールを確認することができます。
プロフィールを確認してお相手と「やり取りしてみたい」と思ったら、いいねを送ってみましょう。
プロフィールの詳細画面に表示されている『❤いいね!』ボタンをタップすると「メッセージ付きいいね!」か通常の「いいね!」のどちらかを選択していいねすることができます。

いいねを送った後になかなかお相手からのレスポンスがない場合は、あなたからのいいねが埋もれてしまっている可能性もありますので『再いいね!』機能を利用してみましょう。
お相手のプロフィールに表示されている『❤再いいね!』ボタンをタップすると再いいねを送ってアピールすることができます。


あなたが送ったいいねに対してお相手もいいねを返してくれたら晴れてマッチング成立です。(お相手から届いたいいねに対してあなたがいいねを返した場合も、同様にマッチングが成立します。)

マッチング成立後はお相手と個別にメッセージ交換をすることができます。

検索機能を使ってあなたの好みのお相手にアプローチしていきましょう!
写真を載せてプライバシーは大丈夫?
婚活アプリを利用する上で欠かせない「写真」ですが、ネットに公開するということは少なからずリスクを考えてしまいますよね。
ユーブライドでは、写真掲載におけるプライバシー対策がしっかりとされていますので、あなたの希望に合わせて公開範囲を設定したり、写真掲載無しでもアプリを利用することが可能です。
ユーブライドが行っている3つのプライバシー対策についてお伝えします。
- 運営会社による写真審査ユーブライドは婚活アプリ(サイト)ですので、どんな写真でも掲載できるわけではなく、会員が登録した写真はサイトへの掲載前に運営会社の社員が一つひとつ目視で、不適切な写真でないか確認を行っています。例えば、ボヤけていたり、プリクラや加工アプリを使った写真、不適切な露出がある写真などは、掲載されることなく削除されます。その他にも24時間365日体制で運営によるチェックが行われていますので、個人のプライバシーがしっかりと守られています。
- 写真公開範囲設定ユーブライドではスタンダード会員(有料会員)限定で、写真公開範囲を設定できる機能があります。
設定できる公開範囲は全部で4つ。(1)全体に公開
会員全員に公開できます。マッチング確率を上げるためには一番推奨できる方法で、写真を公開していない場合に比べて10倍以上注目度がアップすると言われています。(2)本人確認済みの会員にのみ公開
運転免許証や保険証などの本人確認書類をアプリを通して提出し、本人確認が取れている会員にのみ公開できます。メッセージの交換には本人確認が必須となっていますので、ユーブライドで真剣に活動している会員にのみ公開できることになります。(3)有料会員にのみ公開
「本人確認済み」の会員よりも更に真剣度が高い会員が多く、有料会員の会員であれば安心して公開して問題ないでしょう。(4)非公開
お相手の検索画面で全会員を対象に非公開にする設定です。写真を見てからマッチングしたいという人が男女共に多いため、写真を公開している場合に比べてマッチング確率は下がりますが、一切写真は掲載されませんので、プライバシーを完全に守ることができます。非公開に設定している場合でも、マッチング後にメッセージのやり取りの中で写真交換をすることができますので、信頼できるお相手にだけ、実際に会う前に写真を公開することもできます。
- アバターを利用できる
ユーブライドでは自分の顔写真ではなく、アバターを利用することもできます。アバターの種類は豊富に用意されていますので自分に近いアバターを選択することで、お相手にあなたの雰囲気を伝えることもできるでしょう。
ユーブライドではアバターを使って利用している会員も多くいますので、自分の顔写真を掲載することに抵抗がある場合は、まずはアバターのまま利用して様子を見てみるといいでしょう。あまりもマッチングできないと感じるようであればそれから写真の公開を行ってみましょう。
Facebookで他人にばれない?
ユーブライドはFacebookアカウントと連携して利用することができます。まず安心して欲しいことが、Facebookアカウントを使って登録してもFacebookに自動投稿されることはなく、Facebookの友人にユーブライドを利用していることがばれる可能性はありません。
Facebookは本名で登録している人が多いと思いますが、ユーブライドでは本名でなくニックネームで活動することができますので、実名検索によってばれることもありません。
メリットとしては、Facebookアカウントを利用して登録すると会員登録時の入力ステップが少なく、簡単に利用を始めることができます。更にワンクリックで ログインできるなど、日々の活動の利便性も高まります。
しかし、Facebookの友達を自動的に非表示にする機能はありませんので、Facebookの友達がユーブライドを利用している場合は、検索結果にあなたが表示されてしまう可能性はゼロではありません。
変な業者や怪しい人がいたらどこで通報する?
マッチングしたお相手とのやり取りで規約に違反する内容があった場合や不快、危険な思いをした場合、「違反報告」機能を利用して、運営へ違反報告を行うことができます。

お相手のプロフィールを表示して右上にある縦に3つ並んだ「…」のボタンをタップすると以下の選択項目が出てきます。(ブラウザ版の場合はプロフィール画面に「ブロックする」・「違反報告する」という項目が表示されています)

ここで「違反報告」を選択すると次の画面に移ります。

違反内容は以下の7項目から選択、当てはまる項目がない場合は「その他」を選択して具体的な違反内容を記載することで運営会社にお相手の違反報告を行うことができます。
・既婚記載
・金銭のやり取り
・未成年記載
・虚偽記載
・性表現、目的
・誹謗中傷
・他サイトへの誘導

あなたが報告した内容に基づいて運営会社が調査を行い、対処してくれます。報告後は登録情報からの調査・利用履歴からの調査・報告内容の真偽確認を行った上で、禁止行為を確認した場合、お相手は利用停止となります。
明確な違反が確認できないと、虚偽報告や報復通報の可能性も考えられるため、運営会社としてお相手に通報した内容の対応に必要な範囲で、お相手とのメッセージ内容を閲覧されるそうなので理解した上で報告するようにしましょう。
また、状況確認のために個別に運営側から連絡が来ることもあるようです。
ユーブライドとYUCO.(婚活パーティー)とは

「YUCO.」とは、ユーブライドを運営するミクシィのグループ企業が運営する、「心から好きになれる人と出会い、幸せになる」そんな恋を一番に応援する、20代・30代が中心のカジュアルな雰囲気の婚活パーティーです。
『YUCO.』という名前にはこんな想いが込められています。
YU(you.あなた)=一人ひとりが主役の
CO(共に)=アウェイを感じず、ホームのように参加できる場で
. (ピリオド)=好きな人と幸せに
- 気軽に参加できる“婚活パーティー”と聞くと、「スーツで参加?」「敷居が高い会場が多そう…」という印象が多く、気構えてしまうかもしれませんが、YUCO.のパーティーはカジュアルな服装、雰囲気で参加できることが特徴的です。会場は、今話題のおしゃれなカフェやレストランが中心で、参加するのが楽しみになるような会場が豊富に用意されています。
- 真剣な恋愛ができる結婚を意識しながら真剣なお付き合いを希望する方が多く集まっています。パーティーの参加者は独身の男女に限定されていて、本人/年齢確認も必須で行っていますので、安心して参加することができます。万が一年齢を偽ったり、既婚者である方がいた場合には運営会社が罰金を課すなど、厳重に対処する仕組みも整っています。
- 一度の参加で最大25名の異性と出会える1回のパーティーで、8名~25名の異性と出会えるチャンスがありますので、一気に出会いの幅が広がります。人数が多すぎることもありませんので、落ち着いて1人1人の方とお話しすることができます。初めての参加でもYUCOサポーターと呼ばれる、教育を受けた運営スタッフが会場にいますので、サポートしてもらうことも可能です。
- 自分に合ったテーマで楽しく出会えるパーティーのテーマが豊富なのもYUCO.のこだわりの一つです。年下、同世代などの年齢軸、趣味やスポーツ、話題のスイーツなどを楽しみながら自然に出会えるアクティブな企画まで、多数のテーマが用意されています。
YUCO.婚活パーティーに行く前の心得
YUCO.はユーブライドを運営している株式会社Diverseが運営する、アットホームな婚活パーティーです。かしこまった雰囲気はなくカジュアルな雰囲気の中で気軽に参加できることが特徴のパーティーですので、身構える必要はなく安心して参加することができます。
会場にはプロのサポートスタッフが必ずいますので、初めての参加や異性とのコミュニケーションに不安がある人でも安心して参加できます。会場はおしゃれなカフェや話題のカジュアルレストランが中心ですので男女共にドレスアップしていく必要もなく、基本的にはカジュアルな普段着で参加してOKです。
カジュアルな中にも礼儀あり
YUCO.ではさまざまなコンセプトのパーティーが用意されています。どのパーティーもカジュアルな雰囲気であることが特徴的ですが、あくまでも結婚を意識した異性と出会う「婚活」の場であることには変わりありません。
お相手に対する思いやりや初対面の相手と会う礼儀は忘れてはいけませんので、服装や会話の内容は最低限のマナーとモラルを守ってお相手に失礼のないように気を付けましょう。
服装で迷う場合には男性はスーツスタイルやジャケパンスタイル、女性は膝丈のワンピースを着用するといいでしょう。会話の内容としては、いきなりタメ口で話しかけたり、プロフィールについて深い内容まで突っ込んで聞いたりするとお相手に不快感を与えてしまう可能性があります。
初めて会話するお相手とは相お手の年齢に関係なく「敬語」で話しかけること、ネガティブな内容ではなくポジティブな内容を心掛けて、限られた時間でお相手に「楽しい」と思ってもらえるような会話をしましょう。
テーマを変えて出会う層を変えよう
YUCO.のパーティーはテーマが豊富なことも特徴の一つです。実際にどのような種類があるのかご紹介します。いつも同じテーマではなく、テーマを変えて参加することで出会える層が変わり、出会いのチャンスが広がります。
◆年代別

YUCO.のパーティーの中でも人気のテーマです。「20代限定」や「~35歳まで」、「年上女性×年下男性」など、テーマで指定されている範囲の年齢の人限定で参加できるパーティーになります。
年齢が近いとそれだけで親近感が沸いて話しやすいですし、「年上」や「年下」など、年齢差のある異性が好みの人にもぴったりのテーマです。年代のみの括りになりますので、さまざまな職業の方に出会えるパーティーです。
◆趣味別

「アニメ好き」、「映画好き」、「ディズニー好き」、「スポーツ好き」など、趣味が同じお相手と出会えるパーティーです。同じ趣味があると初対面でも会話が盛り上がりやすいため、初めての参加の方や、人見知りの方にもおすすめです。
◆ハイステータス男性限定

「年収800万円以上」、「上場企業勤務」、「公務員」、「身長175cm以上」など、ハイステータスな男性と出会えるパーティーです。特に女性に人気のテーマですぐに満席になりやすいため、気になる方は早めにチェックして申し込んでおくことをおすすめします。
◆ドリンク・フード付き
ドリンクやフードを楽しみながらワイワイ盛り上がれるパーティーです。通常のパーティーにはドリンク・フードが付いていませんので、会話がメインになりますが、このテーマのパーティはお酒を飲みながらリラックスした雰囲気で参加できたり、話題のスイーツを食べながらゆったりお話しできることが特徴です。
よりカジュアルな雰囲気で参加したい方や、少し婚活に疲れてしまった方、楽しみながら婚活をしたい方におすすめです。
ご紹介したテーマの他にもさまざまなテーマが用意されていますので、ぜひYUCO.のサイトからどんなテーマがあるのかチェックしてみてください。
【ユーブライドの基本情報】
株式会社Diverse
代表取締役 津元 啓史
〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー(本店)
コメントを残す