【神奈川県】横浜婚活・結婚相談所センター「よろず相談所」のご紹介と案内【ご当地婚活】

更新日:2021年2月4日

本日は、横浜にある結婚相談所「横浜婚活・結婚相談所センター」さまにお話を伺いました。警察経験者の方が運営する少し珍しい結婚相談所で、横浜で婚活をしたい方、神奈川県内で婚活している方はお見知りおきを。きっと結婚を考えるようになった時に強い味方になってくれるはずです。

※当記事は2019年6月の取材をもとに作成しています。

 

結婚後も寄り添い続ける「よろず相談所」

 

横浜「二俣川駅」から徒歩3分。「横浜婚活・結婚相談所センター」は、代表の北川しのぶさんと副社長の北川城三さんご夫婦が営む小さな結婚相談所。

 

結婚相談所というと敷居が高いイメージを持つ人も多いと思いますが、中に入るとアットホームな空間で、温かく迎え入れてくださいました。

 

ーー結婚相談所を始めた経緯を教えてください。

 

 

北川城三さん

 

実は私、4年前まで神奈川県警におりまして、県警の中でも、捜査をするような部署ではなく、インフラ整備の仕事を担当していて、人口統計や犯罪統計、財政規模の推計であったりなど、様々な統計から将来の警察の体制を整えていくということをしていたんです。

 

その中で、少子化が及ぼす影響というのが非常に深刻であるということに気がつきました。

 

しかし、現在日本では、男性の約23%、女性の約14%が生涯未婚であるとの予測がされ、2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が生涯未婚になると言われているんです。

 

今のままではますます少子化が進み、このまま少子化が進んでいくと、いづれ日本は消滅してしまう。なんとかこの流れを止めないといけない、変えていかないといけないと思ったんです。

 

そのためには、結婚する人を増やさないといけない。そしてこれは民間にしかできないこと、だからこそ私たちがやるべきだと思いました。

 

 

 

 

☑生涯未婚率とは

生涯未婚率とは、50歳時点で一度も結婚をしたことがない人の割合を出したもののこと。

50歳の時点で未婚の人はこの先の将来も結婚をしない可能性が高いとの考え方により示されているもので、晩婚が進んでいる日本では年々上昇傾向にあります。

 

 

ーー他とは違う「横浜婚活・結婚相談所センター」さんの特徴、強みはなんですか?

 

 

北川城三さん

 

弊社の特徴は、結婚して終わりじゃないというところです。会員さまが成婚されて関係が終わりになるわけではなく、生涯に渡って寄り添っていきたいと考えております。

 

成婚がゴールではなく、離婚させないというのが私たちの目標なんです。なので、成婚されたあともいつでもご相談にのらせていただきます。

 

 

北川しのぶさん

 

成婚した会員さまが「子供ができました」「家を買いたいんですけど相談にのってください」なんて今でもご夫婦そろって立ち寄られるんですよ。

 

結婚されて数年経つ方もいらっしゃるけど、皆さんいまだにラブラブなんです。

 

婚活中だけではなく、結婚後の夫婦のことや育児のこと、親の相続に関するご相談にものっているので、結婚相談所というよりも「よろず相談所」という感じかもしれません(笑)。

 

 

 

副社長の北川城三さんは、結婚相談所のカウンセラーと同時に行政書士でもあるため、相続問題やトラブルについてのご相談にくる方も多いそうです。

 

 

ーー相談にはいつでものってくれるんでしょうか?

 

 

北川しのぶさん

 

弊社ではご相談があれば基本的に24時間受け付けております。悩んでいるときにすぐに寄り添いたいと思っていますので、LINEでもお電話でも、直接でも、何か悩みがあったらすぐに相談していただきたいと思っています。

 

 

なので今は会員数を制限させていただいているんです。本当はたくさんの方に来ていただきたいですが、会員様が多いと1人1人に全力で寄り添うことができなくなり、十分なサポートができなくなってしまうので、現在は定員会員制を設けさせていただいております。

 

 

横浜婚活・結婚相談所センターでは入会後はすぐに活動開始!

 

ーー入会から成婚までの流れを教えていただけますか。

 

 

北川城三さん

 

まずは無料カウンセリングにお越しいただきます。そこでその方がどんな方なのか、信頼関係をつくれる方なのか、何を考え何を求めているのかなど、じっくり時間をかけてお話をうかがいます。

 

 

北川しのぶさん

 

それから弊社ではシステムだけに頼らず、仲人同士の繋がりからご紹介もしているので、その人の人となりを完璧に把握する必要があるんです。でないと、本当にその方に合うお相手をご紹介することはできないんですね。

 

一般的に結婚相談所の初回カウンセリングはだいたい1時間ほどですが、「横浜婚活・結婚相談所センター」では平均で約3時間ほどお話をするそうです。

 

カウンセリング後の勧誘は一切していないとのことなのでご安心を。理由は、お客様のほうから必要とされない限り、信頼関係が作れないから。

 

なので、少しでも気になった方はぜひ気軽にカウンセリングに行ってみてください。

 

 

ーー入会後はどのように活動するんですか?

 

 

北川しのぶさん

 

入会していただいたらその日の内にIDとパスワードを発行します。弊社では入会後、すぐに活動を開始するというのが絶対なんです。せっかく入会していただいたので、気持ちが高まっているときにすぐに始めてほしいからです。

 

システムとしましては、ネットで検索をかけてお相手を探していただいたり、こちらからご紹介をさせていただくこともございます。

他にも弊社では、イベントに力を入れており、お見合いパーティーやバスツアー、婚活セミナーなどを多数開催しております。

 

 

北川城三さん

 

ネットだけだとどうしても心が疲弊してしまったり、プロフィールが理想と合わなくて弾いてしまったりと、出会いのチャンスが減ってしまうので、出会いの機会をたくさん提供することで、成婚に繋がると思っています。

 

実際、直接会うと、理想とは異なる相手ともいうまくいくことがたくさんあるんです。プロフィールでは年齢で弾いていたのに、実際に会うと年齢が関係なくなったりなど、意外とそういうことがあるんですよ。

 

イベントはほぼ無料で開催しているので、ぜひ積極的に参加していただきたいです。

 

※一部有料のイベントもあるので、気になるかたは直接ご確認ください。

 

 

ーーイベントは会員限定なのでしょうか?

 

 

北川城三さん

 

一般の方にもご参加いただいております。独身証明書を提出していただくのが条件にはなりますが、お見合いをセッティングして、そこから交際に進んでいただくことも可能です。

 

ーーお見合いが決まったら入会するということですか?

 

 

北川城三さん

 

入会していただく必要はございません。会員さまの出会いの機会を増やすために、一般の方とも出会う機会を作るためにやっているものなので、入会の義務はございません。交際中も無料でサポートをさせていただきます。

 

 

ーー会員さんはどんな方がいるんですか?

 

 

北川しのぶさん

 

20代から80代まで幅広い年代の方が活動されていますが、一番多いのは30代~40代の方ですね。

 

ーー80代の方もいるんですか!?

 

北川しのぶさん

 

はい。奥さま、旦那さまが亡くなって、今までずっと一緒にいたのに急にひとりきりになって、寂しいと。結婚というよりも、一緒に食事をしたり、お散歩したり、カラオケしたり、一緒に毎日を過ごせる人が欲しいという方が見えます。

 

 

横浜婚活・結婚相談所センターさんに聞いた!成婚の秘訣!結婚するための条件とは?

 

 

ーー成婚できる人の特徴や共通点はありますか?

 

 

北川城三さん

 

やはり謙虚な人、自分磨きを頑張れる人だと思います。婚活って自分磨きがとっても大切なんです。自分を磨けない人は卒業できない、とこれは会員様みなさまに言っています。

 

自分磨きというのは外見のことだけではなく、人間力も含めてです。第一印象では外見が非常に大切ですが、会話力というのもとても重要で、面白い会話ができないと人を惹きつけることができないですよね。だからこそ弊社では、婚活を通して人間力を高めるということに力を入れているんです。

 

 

あとは最初から高い理想を掲げないことです。実は理想を少し下げると意外とそれ以上の人と結びつくことも多いんです。

 

 

ーー理想が高いとは具体的には?

 

北川城三さん

 

たとえば女性の場合だと年収は1000万円以上じゃないとイヤとか、年齢は近くないとイヤとか、身長は175㎝以上じゃないとイヤとか、大卒じゃないとイヤとかですかね。

男性の場合だと美人じゃないとイヤ、自分が40代なのに相手は20代じゃないとイヤ、といった感じでしょうか。

 

ーーそういう人はどう対応されるんですか?

 

 

北川城三さん

 

ご自身で気づいてもらうようにします。最初は、せっかく入会してワクワクした気持ちもあるはずですので、自分の好きなようにやってもらいます。ですが、だいたいはお断りが続くんですね。

その過程の中で、自分を見つめていただくんです。婚活において、自分自身を知るというのはとても大切なことで、同時に自分の市場価値というのも知るべきなんです。

 

 

北川しのぶさん

 

たとえば女性の場合、30代の方にたくさん申込みをしたけど成立しない、申込みが来るのは40代の方ばかり、そうなると自分の需要が分かってきますよね。

40代の方からの申込みが多いなら、40代の方を対象に入れるか、それが難しいなら自分を磨いてアピールするしかないんです。

 

 

北川城三さん

 

それと同時に、自分を想ってくれる人がどれだけ貴重なのかというのが分かってくるんですよ。そこまで分かるのに時間はかかりますが、必要なことなんです。

 

ーー平均でどのくらいで成婚されているんですか?

 

北川城三さん

 

入会してすぐに成婚される方もいれば、時間をかけて成婚される方もいます。だからパターンというのはないんですよね。本当に人それぞれですので。

なので平均でどれくらいで成婚できますよ、などと無責任なことは言えませんが、言えるとすれば、自分を一生懸命磨く人は早い、自分を顧みずに何もしない人は時間がかかるのではないかと思います。

 

 

横浜婚活・結婚相談所センターさんの成婚エピソード|成婚のカギは○○

 

ーー実際に会員さんがどのように成婚されているのか知りたいです。

 

 

北川城三さん

 

50代で離婚歴ありの男性会員さまがいたのですが、その方は「30代の女性と結婚する」というのを目標にされていたんです。通常でしたらやはり難しいですよね。でもその方はすごく一生懸命な方で、頑張って自分を磨いていました。

 

お子様はいらっしゃらなかったのですが、離婚歴があることをご自身が負い目に感じていることもあり、だからこそ謙虚な気持ちで臨まれていました。

 

体を鍛えたり、外見にもとても気を配り、お見合いに行くときはスーツをクリーニングにかけて、靴もピカピカに磨いて、相手の女性に失礼がないように、というのをとても意識されていました。

その結果、念願だった30代の女性と結婚されたんです。

 

自分を受け入れて、自分を磨ける人はやはり成婚しやすいと思います。あとは会ってもらうということに感謝ができるかどうか。相手への思いやりですよね。

 

せっかく会っていただいたのだから、その時間をいかに充実して楽しく過ごしてもらうか、いかに自分がかっこよくなれるか、服装や態度一つも失礼にならないように、そういう気持ちをもつことが大切なんです。

 

それからお見合いが上手くいったとしても、次は人間力が必要ですね。相手への思いやりであったり、やさしさであったり。会話力も必要です。相手を退屈させない会話力。やはり男性は勉強しないとだめですね。

 

 

 

 

成婚された会員さまたちを振り返ると、皆さん、謙虚でやさしい、感謝ができる人。あと、笑顔がいい人ですね。特に女性は容姿の美しさよりも笑顔でいることが大切だと思います。

 

実際に、イベントを開催していてわかったのですが、人気なのはやはり笑顔が素敵な女性なんです。弊社の会員さまでいつもニコニコしている方がいて、特別美人なわけではなかったのですが、作り笑いとかではなくて、嫌みのない、心からの笑顔を出せる方で、男性から一番人気でした。

 

たとえばお見合いのときに相手の第一印象がイマイチだったとして、それをあからさまに態度に出したら相手もショックですし、当然いいご縁にはならないでしょう。本当はお相手がすごくいい人だったり、とても気の合う人かもしれないのに、そうなったらせっかくの良縁もとり逃してしまいますよね。

 

笑顔は心からでるものなので、会ってくれたことに感謝するとか、心からありがとう、嬉しい、という気持ちを持てれば自然と笑顔が出るんです。そういう気持ちを持つことが成婚につながると思っています。

 

 

ーーどんなご相談が多いんですか?

 

 

北川しのぶさん

 

交際中はデートのあとにご相談がくることが多くて、夜の22時以降にLINEが混雑したりするんですよ(笑)。他にも次回のお見合いに向けてどんなコーディネートがいいかとか、お見合いの練習をすることもあります。

 

ーー大変だったなと思う会員さんのエピソードとかはありますか?

 

 

北川しのぶさん

 

会話が苦手だった方がいました。30代の男性なのですが、目を合わせることもできず、言葉も出ないんですね。お見合いをしても、相手の方にバカにしているようにとられてしまうこともあり、何度お見合いをしてもお断りばかりで…。このときは徹底的に訓練して、努力のすえ、その方は見事成婚されました。プロポーズのときもなかなか大変だったんですけど、サプライズでお相手の方は泣いて喜んでくれたそうです。

 

 

 

ーープロポーズは一緒に考えてあげるんですか?

 

 

北川城三さん

 

女性にとってプロポーズは一生モノですよね。だからこそ力を入れています。プロポーズは私が演出をすることもあるのですが、皆さん一生懸命考えて、感動のプロポーズをされていますよ。

 

 

北川しのぶさん

 

それから弊社では、成婚退会される方には必ず祝賀会をさせていただいているんです。崎陽軒さんの個室をお借りして、結婚式と同じメニューを出していただき、みんなでお祝いするんですよ。

だから弊社では「目指せ崎陽軒」が合言葉なんです(笑)。

 

なぜ祝賀会をするかというと、弊社は連盟に所属しているので、弊社の会員さまが結婚するお相手は別の相談所の会員さまなんですね。なので私たちは実際にお会いすることができないから、その方がどんな方か分からないんです。だからその方のことを知りたいんですね。

 

結婚した後もおふたりに寄り添い続けていきたい想いがあるので、お相手の方とも仲良くなりたくて、そのような場を設けさせていただいているんです。

 

 

結婚観の変化|現代の結婚事情について

 

ーー昔と今の結婚観の違いとかってありますか?

 

 

北川城三さん

 

一昔前は女性は年上の男性と結婚するというのが普通だったんですけど、最近の女性は同年代志向なんですね。同い年くらいか年下がいいという女性がとても多いんです。

女性が社会で活躍している時代で、男性の経済力に頼っていないんですよね。

 

でも男性は、昔も今も変わらず、共通して自分よりもずっと若い女性を理想としていますね。

結婚したい独身の男女が溢れているのに婚活がうまくいかないのは、そこにあると思っています。男性と女性のギャップが埋まらないんですよね。

 

一昔前はそれが一般的でギャップがなかったけど、今はそこがすれ違ってしまっているから、難しくなっているんです。だからここの意識改革をしていかなくちゃいけないんです。

 

 

ーー若者の結婚観や晩婚化についてどう思われますか?

 

 

北川城三さん

 

今は結婚願望がないという人も多いですし、若いうちはピンとこないかもしれないんですけど、40代、50代になってから後悔している方がたくさんいるんです。そして晩婚は老後破産にも繋がりやすいんです。

 

なるべく若いうちに結婚、出産、育児をした方がいいです。若いうちは子育てに関する支援なんかも受けやすいですし、結果、あとが楽なんですよ。

 

だけど、女性は30歳くらい、男性は40歳くらいにならないと焦らない人も多いんです。だからこの仕組みを変えていきたいと思っています。

 

ーーおふたりが思う結婚の良さって何ですか?

 

 

北川城三さん

 

1人じゃないことです。1人じゃない幸せというのが絶対にあるんです。我が家は子供が2人いて、長男はもう独立しているのですが、いまだに家族で食事に出かけたり、旅行したり、すごく仲がいいんです。

 

私が県警を退職して結婚相談所を立ち上げるときも、家族は応援してくれて、家族をもって本当によかったと思っています。だからこそ、結婚する人が増えてくれたら嬉しいです。

 

そのために今後も結婚したいと思える人を増やしていく、結婚したい人が結婚できるよう尽力していきたいと思っています。

 

 

 

 

横浜婚活・結婚相談所センターは、現在15の支部があり、安心で安全な結婚相談所を増やす活動にも尽力しているそうです。

 

「利益主義ではなく、真剣に社会貢献をしたい人」というのが条件とのこと。

 

結婚相談所は結婚したい人の最後の砦だから、安心、安全に婚活できる場所じゃないといけない、結婚したい人が安心して頼れる場所を作っていきたいと力強く語られていました。

 

 

横浜婚活・結婚相談所センターさん取材まとめ

 

横浜婚活・結婚相談所センターさんは、いわゆる昔ながらの仲人型のアットホームな結婚相談所でした。

 

ご相談はいつもご夫婦そろって対応されるそうで、男性目線、女性目線の両方からアドバイスをいただけるのも魅力の一つ。

 

会員さまの幸せを願い、ひとりひとりに寄り添いたいという熱い気持ちが、終始伝わってきました。

 

お2人ともとても気さくで、おしゃべり好き。悩みごとがあればとことん聞いて、一緒に考えてくれます。

 

婚活がうまくいかずに悩んでいる方、まずは無料相談であなたの悩みを打ち明けることから始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

✔こんな人におすすめ

・婚活がうまくいかずに苦戦している

・相談できる人がいない、1人で悩んでいる

・結婚したいけど、何をしたらいいか分からない

・費用を抑えて婚活したい

 

 

横浜婚活・結婚相談所センターの料金プラン

スタンダードプラン
 男性女性
入会金20,000円20,000円
月会費7,000円5,000円
お見合い料5,000円/回5,000円/回
成婚料250,000円200,000円

※2021年1月時点の料金です
※表示価格はすべて税別です。

 

お見合いガッツリプラン 
 男性女性
入会金20,000円20,000円
月会費20,000円15,000円
お見合料0円0円
成婚料250,000円200,000円

※2021年1月時点の料金です
※表示価格はすべて税別です。

 

良い人がいたら紹介して!プラン~男性限定~
入会金0円
月会費0円
お見合料10,000円
成婚料50,000~250,000円

※2021年1月時点の料金です
※表示価格はすべて税別です。

 

エステ&婚活プラン
 男性女性
入会金20,000円20,000円
月会費 7,000円5,000円
お見合料5,000円5,000円
成婚料230,000円180,000円

※2021年1月時点の料金です
※表示価格はすべて税別です。

 

会社概要
運営会社株式会社TC総合企画
アクセス神奈川県横浜市旭区本村町96-26(本社)
最寄り駅相鉄線「二俣川駅」北口より徒歩2分
TEL045-299-0551
営業時間相談・面談:13:00〜24:00
※要予約
定休日年中無休
※予約がない場合は水、木は休業
公式HPhttps://www.yokohama-ryoen.jp

 

 

コメントを残す