更新日:2021年1月13日
これまで情報共有の場として多くの『婚活垢』が存在してきたTwitterですが何やら新しい動きがありそう。今回は話題のTwitter婚活についてミラコロ独自の分析を交えて紹介していきます。
Twitterの婚活垢とは?
ツイッターには婚活の動向や事情、アドバイスなどを共有する婚活垢と呼ばれるアカウントが存在しています。個人情報をあまり載せず、婚活や恋愛に関することをつぶやくアカウントが多いようで、匿名性が高い分、こんな風に自分の本音や婚活のリアルな事情を明かしている人も多いです。
お見合いすること約100人、ついに真剣交際に至りました❣️ お相手は「バファリン」さんと呼ばせてもらいます✴️ 半分は優しさ、もう半分は。。お肉でできているとっても穏やかな方です☺️
— ハルカ🌟婚活 (@Harukaharu_haru) June 2, 2019
結婚相談所などではサポートしてくれる人がいますがアプリは一人でやる場合が多いので情報を共有したり、ツイートに共感してフォローするなんてことも多いんじゃないでしょうか?
恋活、婚活など同じ状況にある方と繋がるためのアカウントで主に女性が多いイメージだったのですが最近は少し違ってきている様子。
気になるハッシュタグを見つけました!
Twitter婚活とは?

ツイッターをのぞいてみると何やら新しいハッシュタグを発見!
#Twitter婚活というハッシュタグまであります。
真面目に!婚活!!
性別:女
年齢:20代
身長:154
体型:普通
住所:大阪
学歴:高卒(大学中退)
煙草:吸わない
性格:マイペース、楽観的
結婚:したい
子供:相手の方と相談
趣味:読書 映画 アニメ 漫画#twitter婚活— なな (@WRIEdU0dV94eUu9) July 18, 2019
こんな感じでプロフィールを箇条書きにしてタグをつけておくことで何人ものプロフィールを見ることが出来るようになっていますね。
女性だけかと思いきや男性のユーザーの方も発見。検索をかけてみるとざっと100人くらいのプロフィールを見つけることが出来ました!項目は人によってばらつきはありますが
性別:
年齢:たまに100歳とか数億歳とかがいる
身長:数kmの人もいる
体型:
住所:
学歴:
お酒:
煙草:
職業:変な職業の場合はネタ投稿
休日:
年収:桁違いな場合は冷やかしorネタ投稿
性格:
結婚:
子供:
趣味:
性別、年齢、身長、体型、学歴、趣味などの10~15項目を目安に書かれている方が多いよう。
マッチングアプリの場合は写真があることが前提になってきますが、ツイッターの場合は本人の写真を使用していない場合も多いので、アカウントの雰囲気やツイートの内容、趣味など内面的な事が中心に現れてくるかと思います。
流れとしてはプロフィールを投稿後プロフィールに固定、反応があればDMでやり取りという手順みたいです。いいねはマッチングアプリで言う足あとに相当するかと思います。これからオフ会のような形で婚活パーティーのようなイベントが開催される予感!?
明らかにネタ投稿してるアカウントもある
Twitterには、調子に乗り始める中高生や、ストレスのはけ口にしたい様々な人々、政治や動物の問題を議論しているアカウントもあるごちゃまぜな状態なので、中にはそれっぽく書いていても全く当てにならないものもあります。
性別:男
年齢:25歳
身長:159cm
体型:チビ
住所:北朝鮮
学歴:幼卒
お酒:毎秒舐めてる
煙草:よく食べる
職業:オタク
休日:朝起きれない時
年収:Lチキチーズ食べ放題
性格:ガイジ
結婚:したい
子供:どっちでもよい
趣味:パッスロ#twitter婚活 #ツイッター婚活— みゅ (@watagasi_ame) July 31, 2019
明らかにネタのつぶやきですので、反応しなければよいだけです。基本、婚活垢の方はDMでやりとりするため、リプではあまり絡まないようにしましょう。荒らしや冷やかしをする連中の格好の的にされてしまいます。
性別:男
年齢:27歳
身長:181㎝
体型:ごぼう
住所:広島
学歴:fラン大
お酒:弱い
煙草:吸わない
職業:教える人
休日:土日
年収:5000兆円ぐらい
性格:陰
結婚:どっちでも
子供:どっちでも
趣味:ヲタ#twitter婚活 #ツイッター婚活— @はかせ@パブロ筋強化月間 (@hakase1155) July 31, 2019
「5000兆円ほしい」というのはTwitterでよくあるネタです。まじめにやってるとしても、ネタを入れてくるあたり結婚相手としての人間性は…お察しかと思います。こういうネタとして遊んでいるアカウントもありますので、むやみにDMせず、気になった人のアカウントはしばらくFF関係にならずに見ておきましょう。
実際につぶやいてみた
他の人のツイートを参考に、15項目ほどを入力してツイート。ツイートはこんな感じになりました!

婚活の出会い目的ではなく、婚活、恋活、自己紹介のタグをつけてつぶやいてみたのですが…
なんと 5件のリツイートと30いいねを獲得。
さらにお2人からDMを頂きました。
通常のツイートに対する反応は1リツイート、3いいねくらいなので非常に反応がいいようです。
DMの内容はマッチングアプリでマッチングが成立した場合のような感じで進んでいきます。
ダイレクトメッセージでのやり取り
①男性、20代後半の方とのメッセージ
②男性、30代後半の方とのメッセージ

※画像は実際のやり取りではなく再現です
こんな感じでやりとりをしていく様子。
会話が盛り上がった場合、連絡先などは交換して大丈夫なんでしょうか?
Twitter婚活の安全性は?
まずインターネット上の公開アカウントを用いて個人情報を掲載する場合には情報の取扱いに注意が必要です。
個人が特定できるようなアカウント名、位置情報、職業などの公開は避けましょう。
位置情報は設定とプライバシーから変更できるので心配な方は確認してみてくださいね。
また、マッチングアプリのように証明の提出を義務づけていないので本当に結婚したい人に巡り合えるかは微妙なところ。
連絡先の交換なども慎重に検討したほうがいいかもしれません。
ツイッターは複数のアカウントの所持も可能になっているので、プロフィールやDMでのやりとり、フォロワーの数なども含めて慎重に判断する必要がありそうです。また、何らかのトラブルが発生した場合もアカウントを消して逃げることが可能なので注意してください。
まとめ
アプリとは違ったフィールドで活動が出来るTwitter婚活。
情報の扱いに気をつけてうまく活用できると出会いも増えるかも?
コメントを残す