更新日:2021年2月26日
この記事では、マッチングアプリのタップルでお相手を探すための「いいかも!」「イマイチ…」の仕組みや、以前は取り消せなかったいいかもやイマイチの取り消し方なども紹介しています。また、「いいかも!」が来ない原因、「いいかも!」が成立しない原因とコツも解説していますので、参考にしてみてください。

タップル | |
![]() | |
運営 | 株式会社タップル |
会員数 | 600万人以上 |
年齢層 | 20代メイン |
料金 | 男性:3,700円/月 女性:無料 |
無料DL |
※表記価格は1ヵ月プラン/クレジットカード決済時の料金です
※表記価格は2020年11月時点の料金です
タップルの使い方|「いいかも!」・「イマイチ…」の仕組み

タップルでマッチングしてお相手とやりとりをするには、自分が送った「いいかも!」に相手が「ありがとう!」と返してくれるか、相手からもらった「いいかも!」に「ありがとう!」を返す必要があります。
それぞれのマッチングまでの流れを詳しく解説していきます。
【画像解説】「いいかも!」からマッチングまでの流れ

■自分から「いいかも!」でマッチング
まず一つ目は、「自分からいいかも!をしてマッチング」するパターンです。
タップルでお相手に「いいかも!」を送るには、まずはカテゴリーに参加する必要があります。

カテゴリーに参加すると、異性のプロフィールが表示され、「いいかも!」ができるようになります。
ちなみにカテゴリーは30種類以上あり、「音楽好き」や「ゲーム好き」、「料理好き」など幅広い趣味カテゴリーの中からお相手を探せます。
「料理できないけど料理好きな女性と出会いたい!」「スポーツできないけど爽やかスポーツマンと出会いたい!」など、出会いたい相手がいそうなカテゴリーから探すのもアリですね!
sakura
表示されるプロフィールから、タイプの人がいたら左スワイプで「いいかも!」をしてみましょう。

「いいかも!」をしたらあとは待つのみ。お相手が「ありがとう」を返してくれると、マッチングが成立してメッセージ交換ができるようになります。

ちなみに、趣味カテゴリーの中から絞り込み検索もできるので、対象を絞って効率よくお相手を探せます。
ただ、男性の場合は無料会員では絞り込み検索はほとんど活用できません。無料会員で選択できるのは年齢と居住地くらいなので、ピンポイントで希望のお相手を探すのが難しくなってしまいます。(有料会員では別です。)

女性は無料会員でも不便なく検索機能を活用できますよ♪
sakura
■もらった「いいかも!」でマッチング

2つ目は、「相手からもらったいいかも!」でマッチングするパターンです。
「いいかも!」をもらった場合、ホーム画面の「♡(いいかも)」をタップすると、あなたに「いいかも!」をくれた人のプロフィールが表示されます。
やりとりをしてみたい人がいたら、左スワイプで「ありがとう」をするとマッチングが成立し、メッセージ交換ができるようになります。

「いいかも!」と「イマイチ…」で振り分け

タップルでは左スワイプで「いいかも!」か「ありがとう」をするとマッチングが成立しますが、右にスワイプすると「イマイチ…」となり、マッチングは成立しません。
「イマイチ…」とは、要するに「ごめんなさい」という意味になります。
「イマイチ…」を選択したとしても、相手に通知されるようなことはないので安心してください。
やりとりをしたい相手は「いいかも!」、興味のないお相手は「イマイチ…」と振り分けていくスタイルなんですね!
sakura
「イマイチ…」するのはもったいない!プロフィールの閲覧でカードが消費される

タップルでは、ペアーズやOmiaiのように異性のプロフィールが一覧で表示されるようなことはなく、1人ずつしかプロフィールを見ることができません。
異性のプロフィールを見るにはカードが必要となり、カードはプロフィールを見るたびに消費されます。
ここで注意したいのが、「いいかも!」「イマイチ」のどちらを選択しても、カードは消費されるということ。
「いいかも!」か「イマイチ…」のどちらかを選択しないと次の人のプロフィールは見られません!
sakura
夢中になってプロフィールを見ていってしまうと、あっという間にカードがなくなってしまうので注意が必要です!
一般的なマッチングアプリでは、送れるいいね数には限りはありますが、プロフィールを見るのに制限などはないので、様々な人のプロフィールを見て好みの人にだけいいね!を送ることができます。
ですが、タップルでは「いいかも!」を送るのに何かを消費するわけではなく、プロフィールの閲覧自体にカードが消費されていく仕組みなので、「いいかも!」を選択しても「イマイチ…」を選択しても、同じようにカードは消費されます。
そのため、特に好みの相手でなくても、とりあえず「いいかも!」を送っておいた方がいいという要素もあります。
イマイチを送っちゃうのはもったいないです!メッセージの交換をするかどうかは、成立してから考えても遅くはないのです!
sakura
いいかもとイマイチを間違えた!取り消しはできる?

タップルは左スワイプで「いいかも!」、右スワイプで「イマイチ…」と振り分けていくアプリです。どちらかを選択しないと先に進めないので、慣れてくるとどんどんどんどん指を動かしていくようになるんですね。
「イマイチ…」が続いた場合、急に好みの人が出てきたときにうっかり「イマイチ…」にしてしまったなんてことも(泣)
sakura
タップルでは、以前は「いいかも!」も「イマイチ…」も取り消すことはできなかったのですが、現在は、間違えて振り分けてしまった人を再表示させることが条件付きで可能になったので、解説していきます。
「イマイチ…」にした人を再表示させる「まきもどステッキ」

間違えてイマイチを押してしまい、そのお相手にどうしてもいいかも!を送りたい場合、”まきもどステッキ”というアイテムを使うことで、お相手を再表示させることができるようになりました。
まきもどステッキの注意点1
まきもどステッキは、あくまで動作を巻き戻すことができるアイテムであり、誰に対してもイマイチを取り消せるわけではありません。
まきもどステッキで巻き戻せるのは1人だけ
つまり、「イマイチ…」をしてしまったそのタイミングでだけ有効なアイテムということです。
以前にイマイチをしてしまった相手に対して利用できるものではありませんので注意してください。
まきもどステッキの注意点2
”まきもどステッキ”は課金しなければ利用できません。ログインなどでもらえるカードでは交換することができず、有料で手に入れたカードでのみ利用が可能です。(人をカードで表示するというアイデアもそもそもすごいですが(笑))
・1個あたりカード10枚で、5個で50枚のセットから交換できるようになっています。

まきもどステッキの使い方
まきもどステッキを使いたいタイミングで、見てるプロフィールの右上のかばんマークをタップします。
すると下の画像のような画面が出るので、まきもどステッキを選択しましょう。

間違えた「いいかも!」を取り消したい
間違えて送ってしまった「いいかも!」は取り消すことが可能です。間違えても特に支障があるわけではありませんが、マッチングしたくないなどの場合は、相手が返してくれる前に取り消しをしてしまいましょう。
■「いいかも!」を取り消す方法
《マイページ》→《設定》→《いいかも送信》→【いいかも送信履歴】を押すと見れます。
以下の画像のように、いいかも!を取り消したい人の《取り消し》をタップすると、いいかも!を取り消してイマイチに変えることができます。

尚、イマイチに変更した場合、戻すことはできないので注意してください。
送った「いいかも!」、もらった「いいかも!」数の確認方法
もらった「いいかも!」数を確認したい
もらった「いいかも!」数はマイページからいつでも確認できます。
2.一番上の《相手に表示されるカード》をタップします。
3.自分のプロフィールが出てくるのでタップしてください。
4.下の画像のような画面が出てきて、右下に《もらったいいかも》数が出ているのでこちらから確認できます。

自分が送った「いいかも!」を確認したい
過去に自分が「いいかも!」を送った相手を確認したい場合は、いいかも履歴から確認できます。
2.履歴の《いいかも》をタップします。
3.下の画像のような画面がでます。ここに表示されているのがあなたが過去にいいかもを送った人です。

相手の「いいかも!」数を見たい
相手のいいかも数はプロフィールから確認できますが、この機能が利用できるのは男女とも有料会員のみです。無料会員は相手のいいかも数!を確認することはできません。
もらった「いいかも!」数が減ったのはなぜ?
タップルでは、直近7日間にもらったいいかも数が表示される仕組みになっています。そのため、気づくと「いいかも数が減ってる…」なんてこともあります。
たとえば、
・初日:20いいかも!
・2~7日目:1日5いいかも!
上記の場合、7日間でもらった「いいかも!」は合計で50になりますが、翌日の8日目には「いいかも!」数は30に減ってしまうのです。
ちなみにもらった「いいかも!」数はプレミアムオプションに加入していないと見られないため、実はそれほど気にする必要はありません。
特に男性の場合、女性は無料で利用している人がほとんどなので、男性の「いいかも!」数を見て人気会員かそうでないかを判断できる人はほとんどいないので安心してください。
男女別タップルユーザーの「いいかも!」平均数

■男性の平均「いいかも!」数
男性の平均「いいかも!」数は、約5~10程度。
男性は、1日に1「いいかも!」あるかないか程度ということになります。多い人だと100~200「いいかも!」をもらえる場合もありますが、そんな人はほとんどいません。
そもそも男性はほとんど「いいかも!」をもらう機会がないので、7日間で5~10程度「いいかも!」をもらえていればそこまで気にする必要はありません。
■女性の平均「いいかも!」数
女性の平均「いいかも!」数は約50~100程度。
多い人だと300~500くらいもらっている場合もありますが、1日に10「いいかも!」あるかないか程度でしたら平均的と言えます。
また、タップルでは単純計算で、女性は男性の10倍くらい「いいかも!」がもらえます。
【男女別】「いいかも!」が来ない「マッチングが成立しない」理由

「いいかも!が全然来ない…」、「いいかも!を送りまくっているのに全然マッチングしない!」ということもありますよね。その場合はまず、なぜ「いいかも!」が来ないのか、マッチングが成立しないのか、その原因を探っていきましょう。
【男性】「いいかも!」が来ない!
そもそもタップルでは、大多数の男性が「いいかも!」をほとんどもらえないのです。これはタップルの仕組み上の問題でもあります。
基本的にどのマッチングアプリでも、男性から女性にいいねを送ってマッチングするパターンが多いくなっているので、女性は自分からいいねを送ること自体が少なく、基本的に「もらったいいねの中から選別してマッチングする」というスタイルの人が多いです。
タップルでも同様で、女性は男性からもらった「いいかも!」に「ありがとう」を返してマッチングするケースが多く、女性のほうから「いいかも!」をすることはあまりありません。
そのため、「いいかも!」をもらえないことをそこまで気にする必要はありません。そういうものだ!ということなのですね!
【男性】マッチングが成立しない
先述したように、タップルでも基本的に男性から女性に「いいかも!」をしてマッチングするケースが多いですが、「いいかも!をたくさん送っているのに全然マッチングしない!」という人もいます。
原因としてはまず第一に、タップルでは女性は大量の「いいかも!」をもらっているということ。
どのマッチングアプリでも大量のいいねをもらっている女性は一定数いますが、タップルでは全体的に女性がもらう「いいかも!」が多いのです。他のマッチングアプリと比較すると5~10倍くらい多いとも言われています。
なので、その中からあなたをそもそも見つけられていない!という可能性があるのです。
■女性のいいかも!が大量な理由1
タップルでは「いいかも!」か「イマイチ…」のどちらかを選択しなければ次の人のプロフィールは見られませんよね。そしてその度にカードは消費されます。
「いいかも!」をしても「イマイチ…」をしてもどっちみちカードは消費されるので、特に男性はとりあえず「いいかも!」をするという人が多いです。
ペアーズやOmiaiのようにプロフィールが一覧で表示されて、いいねをしたい人にだけいいねをするスタイルとは異なるため、タップルは仕組み上、女性はたくさんの「いいかも!」をもらうようになっているのです。
■女性のいいかも!が大量な理由2
タップルは男女ともに20代半ばくらいまでの若いユーザーが多く、婚活というよりは恋人探しや友達探しなど、気軽な出会いを求めて利用しているユーザーが多いです。
そのため、20代後半~30代のユーザーがメインのペアーズやOmiaiと比べると、最初のアプローチが比較的ライトで、プロフィールをじっくり見てからというよりは、写真だけ見てとりあえず「いいかも!」を送っておくという人が多いのです。なので、女性が多くの「いいかも!」をもらうことになってしまうのです。
■ほぼ写真しか見られていないと思ってください
女性は男性から大量の「いいかも!」がくるため、「いいかも!」をくれた男性のプロフィールを1人1人すべて見るなんてことは到底できません。
そのため、写真が何よりも重要になります。どんなに素晴らしいプロフィールを作ったとしても、写真で弾かれたら意味がありませんよね。

特にアップの写真には気を付けてください。タップルは、すぐに写真がドーンと一面に表示されます。他のマッチングアプリのように顔写真一覧のようなものがなく、最初から一面に写真がでてくるので、アップすぎる写真は結構きついものがあります。
いきなりドアップの写真が出てくると「おぉぅっ!?」ってなります。
sakura

なるべく自撮りではなく、人に撮影してもらった写真を載せるようにしましょう。それから、真顔やキメ顔ではなく笑顔の写真にしましょう。
男女共通して言えることですが、笑顔の写真は好印象をもってもらいやすくなります。特にメイン写真は第三者に撮影してもらった自然な笑顔の写真にするのがおすすめです。
【女性】「いいかも!」が来ない!
タップルでは、女性はただでさえ大量の「いいかも!」をもらえるはずなのに、「いいかも!」が全然こない…という人がいるとすれば、圧倒的に写真が悪い可能性が高いです。
タップルは「いいかも!」をするのも「イマイチ」をするのもどちらにしてもカードが消費されるので、特に男性は、よっぽどダメだ!という人じゃなければ「いいかも!」をどんどん押していく人が多いです。
なので、あまりにもいいかも!が来ないという場合は、写真を変えてみましょう。
↓いいかも!を増やす写真は以下の記事を参考にしてみてください。
https://miracolo.nikkan-spa.jp/archives/1471#NG
【男性向け】「いいかも!」マッチングを増やすコツ

写真が超重要!プロフィールを改善しよう
「いいかも!」が来ない、「マッチングが成立しない」という男性は、まずは自分のプロフィールを見直して、改善していきましょう。
- 写真は女性ウケのいいものを掲載しているか
- プロフィール項目はきちんと埋めているか
- 自己紹介文をしっかり書いているか
タップルに限らず、どのマッチングアプリでもプロフィールは非常に重要です。タップルはペアーズやOmiaiと比べると、比較的ライトな層が多いですが、プロフィールが適当でいいというわけではありません。
マッチングアプリでの出会いは、お互いのことを全く知らないからこそ、プロフィールで自分のことを相手にきちんと伝える必要があるのです。
特に女性のほうが警戒心が強いので、プロフィールが適当な男性とは基本的にやりとりをしようとは思いません。
写真や自己紹介文を改善することでマッチング率がアップする人も多いので、まずはそこから始めてみましょう。
マッチングアプリでは男性も女性も、特に写真が超超超!重要なんです!しかもタップルは他のアプリよりも写真で左右されがちなので、写真は特に気合を入れましょう!
sakura
毎日ログインして送れる「いいかも!」を増やそう
女性とのマッチングを増やすには、とにかくたくさんのカードが必要ですよね。カードがないと女性のプロフィールを見られませんし、いつタイプの女性が出てくるかもわかりません。
とにかく送れる「いいかも!」数を増やすことが重要です。カードは課金しなくても集める方法があったり、カードを消費せずに「いいかも!」を送れるチャンスがあったりと、毎日ログインをすることでマッチングのチャンスを増やすことができるので、チェックしてみてください。
■ログインでカードが20枚もらえる
ログインで1日につき1回、カードが20枚付与されます。

※画像は期間限定で増量中だった時のものです!
1日20枚ということは、1ヶ月で約600枚のカードが無料でもらえるということですね!
sakura
■30分限定!チャンスタイム

規則的に訪れるものではありませんが、タップルでは、30分間カードを消費せずに「いいかも!」ができるチャンスタイムというものがあります。
チャンスタイム中は30人まで「いいかも!」を送ることができ、30人に「いいかも!」を送ると、なんとカードが30枚貰えるのです。
「イマイチ…」だと人数にカウントされないので、「いいかも!」をしましょう!
sakura
チャンスタイムはランダムで出現するみたいなので、表示されたら逃すことなく利用してくださいね!
■《新メンバー特集》はカードが消費されない

カテゴリー欄の《新メンバー特集》にいるユーザーには、カードを消費せずにいいかもを送ることができます。
このカテゴリーにいる女性は、まだタップルに登録したばかりということもあり、関心度も高いと言えるので、マッチングする確率もアップするかもしれません。
複数のカテゴリー参加で露出を上げよう
タップルでは現在30種類以上のカテゴリーがあります。できるだけ多くのカテゴリーに参加して、自分のプロフィールを見てもらえる機会を増やしましょう。
なんでも参加すればいいというわけではないですが、興味のあるカテゴリーがあったらとりあえず入っておきましょう♪
sakura
スーパーいいかも!を送ってみる
タップルでは、いいかも!にメッセージをつけて送れる「スーパーいいかも!」というものがあります。
スーパーいいかも!は、強制的に相手の画面に表示されるので、いいかも!のように埋もれる心配がないので、送ってみる価値はあります。
また、スーパーいいかも!を送るにはカードが50枚必要ですが、ログインなどで貰えるカードで利用できるので、課金をする必要はありません。
「スーパーいいかも!」はメッセージ付きで送れるので、渾身のメッセージを一緒に送りましょう!
sakura
一度退会するという手もアリ
もし、メッセージの交換などを順調に進めているお相手がいないのであれば、一度タップルを退会して、再度登録するというのもアリです。
再登録することで新規メンバーとなるので、《新メンバー特集》に掲載されたり、プロフィールが上位に表示されたりと、「いいかも!」をもらえるチャンスを増やせます。
タップルで出会えないなら別のアプリを
タップルは女性はいいかもが大量に来ますが、男性はなかなか来ないのが現状です。しかも、女性はいいかもが大量に来すぎて捌けないということになっています。
もちろんタップルでも実際に出会えてる人も沢山います。しかし、タップルでなかなか出会えないと感じているのであれば、タップルで出会える方法を探すよりも、アプリを変えてみることをおすすめします。
年齢層や目的、人物像などによっても、向いているアプリと向いていないアプリがあります。
タップルは20代半ばくらいまでの人にはおすすめですが、20代後半~30代以上の人にはペアーズやOmiaiの方がおすすめです。特にペアーズは、友達探しから婚活まで幅広く使われており、幅広い世代の人が利用しているので、自分の理想の相手を探しやすいです。
また、ペアーズは趣味などのコミュニティも豊富なため、タップルと同じように、共通の趣味をもつお相手が探しやすいアプリです。女子大生や20代前半の女性も多く利用しているので、若い女性と出会いたい男性にもおすすめのアプリです。

運営会社 | 株式会社エウレカ |
会員数 | 累計1000万人以上 |
料金 | 男性:4,100円 女性:無料 |
※表記価格は1ヵ月プラン/クレジットカード決済時の料金です
※表記価格は2020年11月時点の料金です
会員数圧倒的No.1を誇る、日本で一番有名なマッチングアプリです。20代~30代の男女がメイン層ですが、会員数がとにかく多いので、年代問わずおすすめのマッチングアプリです。
ただ、ペアーズは婚活以外にも恋人が欲しい人、友達探しで利用している人、とりあえず出会いが欲しくて利用している人など、幅広く利用されているので、すぐに結婚したいという人にはあまり向いていないかもしれません。
しかし、会員数が多く、婚活目的の人も一定数いるため、婚活での利用にもおすすめできるマッチングアプリです。
「タップルが合わない」「他のアプリと比較検討したい」という方は、以下の記事も参考にしてみてください。あなたにピッタリのアプリが見つかるかも!
コメントを残す