ペアーズで彼女が!25歳男性がマッチング方法とモテるプロフィールを解説

更新日:2021年1月8日

この記事を読んでいる方に、平凡な見た目の僕が、ペアーズでいいねを爆稼ぎし彼女を手に入れたノウハウを特別にお教えします。

有料会員として実際にペアーズを利用した私(25歳男性)が、マッチングアプリ初心者でも今すぐできるモテテクニックを動画やグラフを用いて解説していきます。

 

私のプロフィール

性: 
年齢: 25歳
顔面: オードリーの若林に似ている
場所: 東京都23区
年収: 約300万
身長: 170cm
体重: 60kg
期間: 2017.10/01~11/01
予算: 4300円(1ヵ月)
マッチング数: 72人
獲得した最大いいね数【直近30日】: 2218いいね
獲得した最小いいね数【直近30日】: 53いいね

 

 

ペアーズ1ヵ月の検証結果

私の検証実績

メッセージが1通でも返ってきた: 57人
メッセージが2往復以上続いた:  43人
メッセージが一週間以上続いた: 23人
会う約束をした:6人
実際に会った: 4人
次に繋がった: 1人
付き合えた:  1人

 

なんと付き合えちゃいました!

私は無料アプリのTinderなども利用したことがあるのですが、それと比較するとペアーズのマッチング率はかなり高いです。まあ、有料なので当たり前ですが。

たった4100円のアプリで彼女ができるなんてペアーズコスパ最強説。

avatar


 マッチングした女性のいいね!内訳

1000いいね、2000いいねをもらうような人気女性とのマッチングはあまりできませんでした。というのも、そもそも母数自体が少ないし彼女らはかなり厳選していいねを返しているからです。

自然と100いいね前後の平均的な層の女性とマッチングできました。

 

ペアーズのメリット

✔ 会員数が他の恋愛・婚活アプリを圧倒

会員数が800万人もいるのはペアーズの強みです。マッチング0は100%ない

誰ともマッチングしないということはありえない。女性だとなおさらです。

 

これだけユーザーが存在すれば、アプリ内に運命の人がいる確率は高いのでは?

avatar

 


✔ サクラ・業者が少ない

ペアーズでは既存の出会い系アプリに蔓延っていた、サクラ・業者・詐欺師・勧誘などの要注意人物が少ないです。

登録時にfacebookとの連動することによって、ペアーズの運営会社(株式会社エウレカ)に本名・出身学校など個人情報をガッツリ握られています。

以下ペアーズのプライベートポリシーです。

本サービスは、利用者が本サービスに登録または接続したときに、利用者のFacebookアカウントから自動的に個人情報を収集します。収集する個人情報に、Facebookのユーザーネーム、氏名、性別、年齢、メールアドレス、プロフィール写真、その他利用者が公開している情報(生年月日、居住地、血液型、趣味・関心、友達の情報など)があります。

 

友達が10人以上のfacebookのアカウントが必要です。いなければ、適当に中高の顔見知り程度の人などに片っ端から申請しましょう。

avatar

 

また年齢確認(本人確認)書類の提出を求められるのでごまかしが利きません。

 

年齢確認に有効なの公的証明書

・運転免許証
・パスポート
・健康保険証
・住民基本台帳カード
・マイナンバーカード

その他の公的証明書(学生証、社員証、障害者手帳など)も可能

 

ペアーズのようなインターネット異性紹介事業は「児童を誘引する行為」を法律で規制されているため、年齢確認を徹底しています。

ちなみにOmiaiやタップルにも年齢確認があります。

 


✔ 知人・友人にバレない

  • facebookの友人同士は全く表示されない。
  • 名前・住所・出身・企業など大事な個人情報がfacebookに記していたとしても、自由に登録することが可能。
  • 自分のfacebookが他のユーザーに見られることがない。

 

プロフィールを自分で作れるのは便利ですが、自由に作れるため偽ったり盛ったりする人もいるので注意!

avatar

 

 


 

料金の仕組み

✔ 女性編

女性は基本無料です。

プライベートモード(2560円/月)レディースオプション(2900円/月)は女性でも有料になります。

〈オススメ記事〉
プライベートモードとは?


✔ 男性編

月額4000円程度です。

〈オススメ記事〉
ペアーズの登録方法・料金まとめ

 

長期のプランほど月あたりの料金は安くなります。

恋人ができた際に退会しなければならないリスクを考えると、6ヵ月は長過ぎます。オススメは3ヵ月です。

無料でできることもあります↓↓

男性が無料でできること

①相手の顔写真一覧と年齢を見て、ブス過ぎない年上過ぎない人を探す
②顔写真をクリックしてプロフィール、コミュニティ、趣味2枚目以降の写真などを確認し、変な人じゃないか確認する
③渾身の力を親指に込めて、相手にいいね!を押す
④相手が自分のページを見て、相手からもいいね!が押されるまで神に祈りを捧げながら待つ
⑤お互いにいいね!が押されるとマッチングが成立。メッセージのやり取りができるようになる
⑥相手のプロフィールに合わせて、挨拶と話題の種を入れて、初めのメッセージを送る

 

 

マッチングしてから1度目のメッセージは無料で、2度目のメッセージからは有料です。

「やったー!マッチングした人からメッセージが返ってきた!!よし、もっと仲良くなろう」というタイミングで有料になります。これはついつい課金してしますね...

 

 

昔の出会い系の「メッセージ1通ごとに料金が発生する」形ではありません。月額を払えば、メッセージは何人とでも何回でも無制限でやり放題できます

 

↓主要なマッチングアプリの料金を比較できる表を作ったので参考にどうぞ↓

料金表
 1ヶ月3ヶ月6ヶ月12ヶ月
ペアーズ
4,100円2,350円/月
(7,050円)
1,830円/月
(10,980円)
1,320円/月
(15,840円)
ゼクシィ縁結び
4,378円3,960円
(11,880円)
3,630円
(21,780円)
2,640円
(31,680円)
ブライダルネット
3,980円3,200円
(9,600円)
2,600円
(15,600円)
2,000円
(24,000円)
Omiai
3,980円3,320円
(9,960円)
1,990円
(11,940円)
1,950円
(23,400円)
ユーブライド
4,300円3,600円
(10,800円)
2,966円
(17,800円)
2,400円
(28,800円)
マッチドットコム
※基本プラン
4,490円3,990円/月
(11,970円)
2,790円/月
(16,740円)
1,690円/月
(20,280円)

※2021年1月時点の料金です
※クレジットカード決済の料金です

ペアーズが1番コスパがいいのが分かると思います。


✔ 有料会員になる賢いタイミング

タイプの方とマッチングして、メッセージが返ってきたら有料会員になりましょう。

課金してからブスとしかマッチングしないと分かったらショックですよね。出会える勝算を見出してからでも有料会員になるのは遅くないです。

 

マッチングアプリ初心者の方は課金する前に、まずいろいろな機能を試してみましょう。

「面白い」「楽しい」といった感情が生まれたら、1ヵ月だけ課金してみては?

avatar

 


✔ 料金を安くすませる裏技

アプリストアではなくインターネットブラウザから料金を払うだけで安くなります。iPhoneだとSafariから開いて払うだけです。有料会員になれば、その後アプリで普通に利用してかまいません。なぜ安くなるのかというとアプリストアは手数料を取られるからです。

 

プロフィールを登録する

✔ 私のスペック

冒頭でも述べましたが、少し詳しく私について。

  • 20台半ば、男、東京在住の会社員
  • 顔は普通。オードリーの若林に似ている
  • 音楽、映画、小説、料理、カメラ、漫画、食べ歩きなど女子ウケが良い趣味は網羅
  • 恋愛経験はあまりないが、女友達は多い

 

ペアーズでは30代男性も多いので、私は若い方です。


✔ プロフィール写真

男女ともに1枚目の顔写真が命ですここで振り落とされると自己紹介文と基本情報を読んでくれません。

私は顔がもろに出てる写真は避け、趣味のアウトドアが前面に出ている+雰囲気イケメンに映っている写真を載せました。2枚目、3枚目もしっかり載せます。

 

どんな写真を載せたらいいか分からない方はこちらの動画をご参考ください!

 


✔ 自己紹介

プロフィール写真の次にチェックされる項目です。

かなりめんどくさいですが、本気で書きました。

 

 

 自己紹介のポイント

①適切な分量
②マイナスな情報を書き過ぎない
③謙虚な姿勢

 

①3行しかないと印象が良くないです。婚活に対する本気度が低いと思われるでしょう。逆に意味のない内容をだらだら書いても何も響きません。

②引かれるような内容は書くことをオススメしません。良い意味で「無難に」攻めましょう。女性に多いのですが、メンヘラ感が漂う内容は万人受けしません。明るさが伝わる文章にしましょう。

③上から目線の文章は受けません。「よろしくお願いします」といった丁寧な言葉で人当たりが良いイメージを出しましょう。

 


✔ 基本情報

かなり細かい項目があります。ぜんぜん基本じゃありません。。

できるだけ入力しましょう。情報量が多い方が信憑性が上がります。

ここの情報が充実していると、「さがす」という検索機能でひっかかります。自分を知ってもらう機会が増えることに繋がるのです。

 

基本情報が不足していると、検索条件の絞り込みで反映されず表示されません。運命の人に自分をアピールする機会をつくりましょう。

avatar

 

情報が多ければ多いほど、どんな人かをイメージしやすくなります。

「自分と価値観があうのか?」「お金と時間を消費してまで会う価値はあるのか?」という疑問を解決する手段として個人情報の詳細は必須です。

 

ペアーズを利用した結婚までの流れ

 

①相手の顔写真一覧と年齢をみる。ブス過ぎず、年上過ぎない人を探す。

②顔写真をクリックする。プロフィール・コミュニティ・趣味・2枚目以降の写真の四点にさらっと目を通し、変な人じゃないか確認する。

③相手にいいね!を押す。渾身の力を親指に込めて。

④いいねが来るまで待つ。相手が自分のページを見ていいね!を返してくれるまで神に祈りを捧げながらひたすら待つ。

⑤お互いにいいね!が押されるとマッチングが成立。メッセージのやり取りができるようになる

⑥初めのメッセージを送る。相手のプロフィールに合わせて、挨拶と話題の種を入れて。

⑦中身のないメッセージ戦争が開始。返信が来たら、いつ無視されるかという恐怖と戦いながら。

⑧会う約束を取り付ける。適当なタイミングでを見計らって。もしくはLINE交換...

⑨実際に会う。目標は次の約束につなげること。

⑩好感度を上げる。デート、メッセージを重ねて、好感度ゲージがたまったら告白して付き合う。ただしこのゲージは見えないので注意。

⑪努力する。恋人同士の関係を維持するために。キーワードは適度な距離感。

⑫結婚する。ゴールではなくスタートである。

 

いいねを送る

 

✔ いいねを送れる数

登録したら30いいね、有料会員になったらさらに30いいね、合計で60いいね貰えます。そして毎日1いいね、1か月ごとに30いいねもらえます。

1ヵ月有料会員に登録したら、ざっと計算して90いいねです。

さらに毎日適当に選ばれた4人にいいねポイントを消費することなくいいねを押すことができます。

さらに毎日適当に選ばれた4人にいいねポイントを消費することなくいいねを押すことができます。

よって、毎日こつこつやれば、大体230人に対していいねを押すことができます。

また、相手からのいいねが届いた場合、いいねポイントを消費することなくいいねを返すことができます。

 


✔ いいねを送る対象を絞る

余程自分のスペックに自信がない限り、美人にはいいねは送らない方が得策です。消費するだけもったいないです。

私の場合、自分との年齢差を±3に設定して、顔に関してはそこまで重視せずいいねを送りました。

結果、ブスからは高確率で返ってきて、美人からはなかなか返ってきませんでした。

 

美人はモテすぎて、処理しきれないほどのいいねとメッセージが届きます。

有料会員になると、相手がが他人からどれだけいいねをもらっているのか、つまりアプリ内でのモテ度を把握できます。モテ過ぎてる女性にはアタックせず観賞するだけにとどめましょう。

 


✔ 女性のいいね事情

女性の場合、放っておいても男性からいいね!が来ます。

首都圏の場合、1ヵ月間で、ブスで50~70いいね、普通の人で100~300いいね、美人またはエロそうな画像を載せている人で700~1000いいね程稼いでいます。

 

水着などのセクシーな写真を載せるといいねを爆稼ぎできるよ!

avatar

2枚目写真ブスに注意!

ペアーズには多くの2枚目写真ブスが生息します。1枚目に盛り盛りの奇跡の写真をもってきて、2枚目以降はブスという人です。

実物はもちろんブスなので男性の皆さんは気を付けてください。

 

女性の皆さんは逆にチャンスです。最初に加工しまくった奇跡の1枚をもってきましょう。イケメン狩りが成功するかも!?

 

 

pairs1

ペアーズで「恋」はじめよう

コメントを残す