【女性向け】Pairs(ペアーズ)でまともな男性と結婚した人に共通すること

更新日:2021年1月13日

「ペアーズは人気のマッチングアプリだけど、本当は出会えない!?」「サクラや業者、ヤリモクばかりって聞くけど本当のところはどうなの!?」様々な悪い噂も耳にしますが、ペアーズには実際に幸せな結婚をしたカップルがたくさん誕生しています!

出会えた人ではなく、結婚した人の共通点です。ミラコロメディアだから分かる裏のお話です。

avatar

 

そして、ペアーズでまともな男性(サクラ等ではない一般の男性)と結婚した女性には、ある共通点があるのです。その共通点を分析することで見えて来た、ペアーズの使い方をご紹介します!

 

 

現実を見て、高望みしない婚活を

まず、婚活において大切なことを確認しましょう。実は最も心に留めておかなければならないことは、『高望みをしない』ということです。

自分をよく見て、自分の求めている生活ができる条件で、相手にばかり求めない婚活が大切。これがほぼ全て。

avatar

通常の出会いにおいてはあまり意識することがないのかもしれませんが、特にマッチングアプリにおいて、女性は高望みをしやすいという傾向があります。ペアーズでは相手のプロフィールや条件を細かく指定・確認できるため、つい自分を棚に上げ、相手の条件について色々とこだわってしまうのです。

 

個人差はありますが、女性には昔から『玉の輿願望』や『プリンセス願望』を抱く方が多いです。

男性の年収はマイナス100万円でもOKか、田舎か、東京か、で判断しましょう。条件だけで見ると魅力的に見えちゃうのは仕方がないですが、男選びはそこじゃないです。

avatar

 

実際に玉の輿婚を果たした女性は世間でも少数派なので、余計に憧れのようなものを抱いてしまうのかもしれませんね。

 

せっかくならばより良い相手を…と思う気持ちは当然ですが、しっかりと現実を見ることが大事です!

pairs

現実的な条件とは?

もちろん高望みをしてはいけないからと言って、誰でも良いとか、条件もなく結婚できたらそれで良い…という訳ではありません。共に生活をしていくためには、経済的な面でも性格的な面でも、妥協できない部分があるのです。

 

お金は大事だけど

「愛があればお金なんて…」などと言っていた時代はもうはるか昔のこと。お金は生活にとって最も重要な要素と言えるかもしれません。決して大金持ちである必要はありませんが、生活していく上で困らない程度の収入は必要。

収入がある男性ほど、趣味のバイクやプラモデルやゲームにお金をかけるので、恋人に回ってこないかも。お金持ちより、お金の使い方が上手い人と結婚したほうが良いです。

avatar

 

「そんなの共働きなら大丈夫!」…果たして本当にそうでしょうか?たとえば、女性は妊娠・出産の際に一時的に仕事ができない期間が生じます。

 

その期間は様々な制度を利用することで無収入となることはありませんが、それでも働いているときに比べると、収入は激減してしまうのです。

 

更に妊娠中に、切迫早産などで入院する必要があったりすると、状況は深刻です。長ければ、妊娠~出産だけでも9ヵ月近くの入院が必要となることも…。

 

入院をしているからといっても通常通り生活費はかかってしまい、月々の支払いは待ってくれません。

最低限、生活を維持してくれる人でなければ結婚相手に選べません。自己管理はできて当然。あればあるだけ使ってしまうとか、大人の男性としては失格です。

avatar

 

せっかく結婚⇒妊娠という幸せなコースをたどったとしても、入院中に赤字に陥ってしまう可能性だってある訳です。

 

なので最低でも、節約したら男性のみの収入で2人が生活していけるくらいのベースが必要なのです。そのベースがあったら、2人の収入で貯蓄をすることもできるうえに、旅行などの余暇も楽しめるようになります。あらかじめ不測の事態に備えられることにもなります。

 

相手に求めるのは思いやり

では、性格の面ではどうでしょうか?離婚の原因は、今も昔も『性格の不一致』というのが定番です。それほど性格は、お付き合い・結婚・生活どれにおいてもとにかく重要。優しければ良いというものでもありませんし、誠実なだけでは退屈してしまうかもしれません。

お互いの心の変化や、気持ちの変化をきちんと共有し合えるというのも大切です。察して!!なんてのは男女ともに無理です。

avatar

 

結婚相手にはどのような性格が良いのかというのは、個人差が非常に大きな問題です。万人にとって良い性格というものは存在しないでしょう。あえて言うとしたら、どのような方にとっても当てはまると思われるのが、『相手のことを思いやれる人』を選ぶと良い、ということでしょうか。

 

結婚生活は相手への思いやりがないと成り立ちません。相手のことを好きで好きで仕方がない時期であれば、当然相手への思いやりはあるでしょう。でもお互いにいつまでも、そのような気持ちでいられる訳ではありませんよね。

思いやりとコミュニケーション、話し合いができるのが大切です。気持ちの交換が全てです。

avatar

 

家族としての時間が長くなるにつれて、思いやりは何よりも大切なものになってきます。元々思いやりに欠ける人が相手を思いやれるようになるというのは、非常に難しいこと。恋人や家族だけではなく、誰に対しても思いやりを持てる人に出会ったら、その出会いを大事にしましょう!

pairs

容姿は生理的にOK?

一方、容姿に関しては、生活に必要な条件というものはありません。こちらは好みの問題ですが、あまりに容姿が優れた男性は、常に浮気の心配が付きまとうかもしれませんね。容姿を気にするあまり、浪費傾向があるかもしれません。

 

反対に容姿はあまり優れなくても、どこか魅力的と感じることもあります。清潔感や雰囲気など、実際に会ってみないと分からないことも多くありますよね。生活を共にしていくためには、一緒にいて安らげることが大切。

外見は生理的に無理なレベルではないか、朝起きた時にその顔が横に転がってて泣かないか、で選びましょう。イケメンでも、寝顔はぶすかも。

avatar

 

ペアーズでのプロフ写真に嫌悪感を抱かないような相手であれば、後は会った時の第一印象など、自分の感覚を重視しましょう。

 

婚活と出会いのジレンマ

『婚活』と『出会い』は同じものだと思いますか?もちろん重なる部分は多いのですが、実は異なる点も多いのがこの2つ。

  • 自分が『婚活』をしたいのか?
  • それとも『出会い』が欲しいのか?

それをしっかりと意識した上で行動するようにしてください。そこが曖昧なままでは目的がブレてしまい、チャンスを逃してしまうことになりかねません!

pairs

『結婚相手』だと意識して

では改めて、『婚活』とは何でしょうか?婚活とは、簡単に言うと『結婚するための活動』ですよね。相手探しももちろんですが、自分磨きなど、昔で言うところの花嫁修業的なものもここに含まれます。

結婚相手であるということを理解して、相手選びをしましょう。あなた自身は結婚に適した人になれていますか?

avatar

 

結婚をするためには様々な要素が必要。『自分』『相手』『環境』多くの要素がそろって、ようやく結婚が可能となるのです。そして婚活における『相手』とは、『あなたの結婚相手として適した相手』のことを指します。結婚相手と交際相手では適した相手は異なりますが、それは感覚的に理解できると思います。婚活ではこの点を意識して相手を探さなければなりません。

 

※出会いの落とし穴

一方、『出会い』はどうでしょうか?ここで言う出会いとは、『男女が出会うこと』ですよね。恋愛対象として男女が出会うことが「出会い」であると考えると、『婚活』に比べ『出会い』の方が相手に対するハードルがかなり低いように感じます。そして『出会い』をたくさんこなすことで『婚活』へつながるような気もしてしまいますよね。

 

しかし、ここが大きな落とし穴!「誰でもいいからたくさん出会って、その中からいい人がいたら…」そのように思う方は多いかもしれませんが、世の中そんなに甘くはありません。仮に、今あなたが20代前半だとします。

 

今から数多くの男性とお付き合いをし、そのうちいつか良い男性と出会って結婚したい。それには5年10年かかっても大丈夫!そう思っているのならば、話は別です。たくさんの『出会い』を求めてOK!

 

しかしそうでないのであれば、ちゃんと『婚活』に真剣に取り組むようにしましょう!自分も結婚に対しての考え方や、相手に求めるもの、現時点でのライフプランなどを整理しておくことも必要で、探す相手に関しても、結婚を前提とした視点で探さなければなりません。

のんびり恋愛結婚する…のでなければ、考え方がマッチングアプリのそれとは全く異なります。考え方から変えましょう。

avatar

pairs

婚活男性を選ぶこと

そして意外と忘れがちなのですが、相手も『婚活』をしているということがかなり重要となります。結婚の意思のない男性とお付き合いをして、それが例えうまく行っていたとしても、男性が結婚したくなる可能性は限りなく低いと思っておいた方が良いです。あなたが本当に真剣に結婚を望んでいるのであれば、無駄な時間を使うのは止めましょう。

ペアーズでは、結婚を前提に考えていると断言している人を選びましょう。気長にお付き合いして…なんていう人より、結婚に真剣だと言う方を選んだほうが良いです。

avatar

 

ペアーズでは相手の趣味や基本的なプロフィールの他にも、結婚観についても細かくわかるようになっています。他にも、どのようなコミュニティに参加しているかという部分でも、どういうお付き合いがしたいのかが分かるので、必ずチェックするようにしてください。

 

人生のまわり道は、時に人生に深みを出してくれますが、『婚活』にまわり道は不要です。最短距離で進み続けるのが、婚活のコツとも言えるでしょう。

ペアーズでの婚活が遠回りになることもあります。合わないと思ったら、人生の大切な時間を無駄にする前に早めに結婚相談所に切り替えましょう。

avatar

 

男性の立場を理解して

婚活において、特にマッチングアプリにおいては、男性と女性では置かれている立場が全く異なります。男性は有料、女性は無料という仕組みがある以上これは当然のことでしょう。しかし、そのことを理解していない、もしくは気にしていない女性があまりに多いのです!

 

これでは男性から不満が出て、「このアプリは出会えない」「女性が遊びでやっている」と言われても仕方がありません。実際にネット上ではペアーズは出会えないというレビューを山のように目にしますが、それは女性の配慮のなさも、大きな原因のひとつだと考えられます。

 

サクラだと誤解されるメッセ

たとえば、ペアーズでのメッセージのやりとりでは、女性は無料なのに対して男性は1通目が無料、2通目以降のやりとりをするには有料会員になる必要があります。それなのに女性側が「こんにちは!」など意味のない一言メッセージを送ってきたらどのように思うでしょうか?

男性目線に立って、どんなメッセージだと返信できるか、返信したくなるか、よく考えて行動しましょう。

avatar

 

女性側は相手の反応を見てからやりとりがしたいだけかもしれませんが、男性からすると「次のやりとりを期待させて有料会員に誘導する、サクラだな」と感じてしまうかもしれません。女性にとっては何気ないたった1通のメッセージで、もしかしたらそれは女性がかなり勇気を出して送ったメッセージなのかもしれません。

 

しかし、それは男性側にとっては、無料から有料へ移行するかどうかの大きな分かれ目。男性にとって1通のメッセージというのは、女性が思っている以上にはるかに貴重なのです。

この時点で、男性がお金を払ってでも、信頼してあなたと連絡を取りたいと思ってもらえているか試すことになります。あなたのスキル次第です。

avatar

 

メッセージを送る場合は相手の男性のことを十分に考えましょう!お互いにプロフをよく見れば分かるようなことではなく、なぜ彼に「いいね!」をしたのか、「いいね!」を返したのか、プロフを見てどこに関心を持ったからメッセージをしたのかなど、1通1通に誠意をこめてメッセージを送ってみてくださいね!

 

恋愛でも結婚でもそうですが、相手の立場に立って考えたり行動したりすることは非常に大事です。結局のところ、そのような思いやりや気配りができる女性が、結婚へとつながる良い縁を手に入れられるということなのでしょうね。

pairs

プロフィールは作り込んで

また、自分のプロフィールを充実させておくことも重要です。男性は有料会員でないと2通目のメッセージを送れないのですが、女性のプロフィールを見ることは無料会員でもできるようになっています。

プロフィールは個性は残るように、かつ、読みやすいようにしましょう。変に背伸びする必要はないです。メッセージしてみたいと思わせましょう。

avatar

 

プロフィールをしっかりと丁寧に書き込むことで、真剣さや誠実さが伝わります。どうしても答えたくない項目は外すのもやむを得ませんが、基本的に項目は全て埋めておいた方が良いでしょう。

 

お付き合いをするだけであれば、ミステリアスな女性も魅力的かもしれませんが、結婚相手にミステリアスさは求めません。不特定多数の人の目に留まるため、個人情報に関する部分は注意をしつつ、必要な情報は開示して行きましょう。男性側は、あなたの情報をあらかじめ色々とわかるようになり、その結果、安心してメッセージが送れるようになるのです。

ミステリアスな女性である必要はありません。素直に、純真に、誠実に行動するように。アニメやドラマじゃあるまいし。変なキャラを作らないこと。

avatar

 

プロフ写真も、変に顔を隠したりするのは止めましょうね!マッチングアプリでの顔写真は必須です。自分が写真を載せているのに、わざわざ顔写真なしの女性にアプローチしてくる男性はほぼいません。

 

まれに「顔バレしたくなくて載せていないだけで、実はかわいいのでは?」という期待を持ってアプローチしてくる男性もいらっしゃるのかもしれません。その場合、少し仲良くなってから写真を送り、ガッカリされる可能性の方が、はるかに高いことは想像が付くでしょう。

 

美人でなくても大丈夫。清潔感のある明るい写真を撮りましょう!もちろん自撮りではなく、誰か他人に撮ってもらってくださいね。男女ともに、マッチングアプリでの自撮りの評判は最悪です。

 

初顔合わせをガンガンこなして!

婚活をする際に、失敗をしたくないと思う気持ちは皆同じですよね。結婚は人生の一大事なのですから、それは当たり前のことです。しかし、失敗が怖くて第一歩を踏み出せないままでいると、何も始まらないことになってしまいます。

 

コツはコミュニティへの参加

婚活では受け身でいては絶対にダメ!ペアーズのプロフ写真や自己紹介などで気になる相手がいたら、積極的に「いいね!」をしてみましょう。無料で使える「いいね!」は限られているので、むやみやたらに使用することはできませんが、コツコツと「いいね!」を積み重ねることが第一歩です。

 

そして同時に趣味や結婚観などで気になるコミュニティを見付けたら、どんどん参加しましょう。コミュニティに参加することで、効率良く男性の目に留まるようになります。

ペアーズではお互いの趣味や個性がわかるようにコミュニティをちゃんと活用しましょう。細かい条件や希望、アピールもコミュニティでできます。プロフィールに書かなくても良いかも。

avatar

 

さらには、どんなコミュニティに参加しているのかがプロフィールに載りますので、わざわざ自己紹介文に書いたりすることなく、自分の趣味や考え方などをアピールすることにつながります。

 

同じコミュニティでたまたま目に付いた相手が、他にもいくつか同じコミュニティに参加していたら…何だかそれだけでかなりの親近感を覚えますよね!興味を持ってもらえるような工夫をすることによって、マッチングは難しいことでは無くなっていきます。どんどんマッチングをして、さらには早い段階で顔合わせをすることが大事です!

趣味や、共通の条件があれば、マッチングも早まります。親近感を持たれるような趣味、個性を持ちましょう。

avatar

 

相性はとにかく会ってみないと分からないのに、顔合わせまでに時間をかけるなんて時間の無駄。顔合わせは積極的に、ガンガン数をこなしましょう!

pairs

初顔合わせは1回30分でもOK!

初顔合わせは緊張します。どれだけ数をこなしたとしても、男女ともにこれは変わらないでしょう。プロフ写真で顔は知っていたとしても、全くの初対面の相手といきなり2人きりで会うのですから、緊張しない方が変ですよね。

顔合わせはガンガン処理して、どんどんこなして!最初の顔合わせはスタバ前で立ったままでのあいさつでもOKです。

avatar

 

一体どこで会ったら良いのか、どんな話をしたら良いのか、考え始めるとキリがありません。デートプラン自体はおそらく男性側から提案してもらえると思いますが、自分が気楽に会えそうな場所をいくつか持っておくと安心です。

 

初顔合わせは時間短めの方がいいので、あまり時間が長くなりそうなプランを提案された場合は、自分から提案し直してみるのも良いと思います。もしかしたら男性によってはそのことで不機嫌になったり、顔合わせそのものが流れてしまったりするかもしれません。

顔合わせの時間はちょっとでいいんです。メッセージできるようにLINE交換したり、次のデートの話をしたり、ちょっとお店に入ってお茶したりするだけでOK。

avatar

 

しかしその場合は、その男性はそれだけの人だったということに過ぎません。気にせずにすぐ次の人へ進みましょう!1人の人とじっくりとやりとりを重ねて…というのは、まだまだ先の段階。この段階でも、大事なのはまずは数です。

 

初顔合わせは「感覚」を大切に

お互いに忙しくてなかなか顔合わせの時間が取れないのなら、初顔合わせは1回30分くらいでも十分!顔合わせの目的は、お互いに実際に会った時の感覚を確認すること。

会った瞬間にビビッと来ること、けっこうあります。イケメンじゃなくても、この人運命の人なんじゃないか…と感じる瞬間は結構あります。

avatar

 

「ペアーズでは顔も好みでとてもイイ感じだと思っていたけれど、実際に会ってみると声や仕草が気になってしまいダメだった。」「顔もスペックも平均的で実はそれほど期待はしていなかったけれど、会ってみると優しい雰囲気で好印象だった。」「会っている間私には丁寧で優しかったのに、カフェの店員さんに対しては横柄な態度で「この人はないな」と思った。」

 

「会ったのはほんの少しの時間だったけれど、もっと一緒にいたいと思った。」「特に何がダメだったとかいう具体的な理由がある訳ではないけれど、早く帰りたいと思ってしまった。」

 

このように色々なパターンがありますが、以上のことはどれも、実際に会ってみないと分からないことです。それまで時間と手間をかけて何度もやりとりして、ようやく会ったのにダメだったらショックですよね。今までの努力は全て無駄になり、また1からやり直し。やはり会うのは早めの段階がおすすめです。

pairs

カフェで顔合わせがベスト

初顔合わせは短時間がいいとは言っても、一体どのようなものなのか想像が付きづらいかもしれません。せっかく会うのだから、休日にゆっくり時間を取って…というデートは、マッチングアプリにおいては忘れましょう。そういうデートは、2回目以降のデートの場合です。

 

短時間で終わらせたい初顔合わせですが、計画するなら平日がベスト!平日が仕事で週末がお休みという仕事をしている場合、平日ならばお互いにあまり遅くなる訳にも行きませんし、仕事終わりの時間となるため待ち合わせの時間も悩む必要がありません。

顔合わせのアポは平日にこなして、真剣デートは休日にこなすのが玄人です。休日に顔合わせなんてチマチマしてたら時間がもったいないです。サクラや業者、変な人でないことを確認できれば良いんです。

avatar

 

できればお互いが行きやすく帰りやすい繁華街エリアで会うのがいいですね。ついどちらかの会社や自宅の近くなどを選んでしまいがちですが、知り合いの誰かに見られてしまう可能性が高くなるため、あまりおすすめできません。

 

うまく行ったにしても行かなかったにしても、噂になってしまうとあまり良いことはありませんよね。どちらの生活圏からも少しだけ離れているエリアの駅チカに、おしゃれなカフェがあったら狙い目です!カフェなら軽く食事もできますし、待ち合わせで1人待っていても違和感がありません。

 

駅チカのお店は客の回転率も良いので、あまり長居する雰囲気にもなりづらく初顔合わせの場所として使いやすいのです。

pairs

フットワークを軽く!

奥手であったり男性との交際経験が少なかったりして、どうしても会うことに抵抗を抱く方もいらっしゃると思います。しかし何度も言いますが、とにかく相手と会ってみないと何も分からないのです。

顔合わせで会ってから、メッセージで関係を深めて、合う時のフットワークは軽くいきましょう。メッセージが大切。ツイッターやフェイスブックをシェアできればだいぶ信用できるかも。

avatar

 

あなたがとても緊張していても、相手がうまくリードしてくれて話が弾むかもしれません。あなたの控えめな態度を見て、相手は好感を持ってくれるかもしれません。とにかく会ってみなければ分からないのですから、ここは頑張ってフットワーク軽くどんどん顔合わせをこなしましょう!

 

会うのはもっとお互いのことをよく知ってから?いえいえ。お互いをよく知るのは、軽く顔合わせをした後の方がはるかに効果的ですよ!

 

メッセージで関係を深めて

通常の感覚では、最初はやりとりを重ねて仲良くなって、それから初めて会う約束をするというイメージを持たれていらっしゃるのではないでしょうか?昔からある、いわゆる出会い系サイトなどは、まさにこのパターンでした。

 

しかしペアーズなどのマッチングアプリに登録しているのは、恋活や婚活が目的の方。ただ素敵な人と出会えるといいな~という感じで登録しているのではなく、結婚を前提に真剣にお付き合いをしたい方が登録しているのです。

メッセージで関係を深めるのはちょっとコツがいる。文字、絵文字、スタンプだけでなく、写真、動画、LINE通話を大切にしましょう。

avatar

 

たとえ相手と仲良くなって会うことができたとしても、それが必ずしも交際や結婚につながるとは限りません。ですから早い段階で顔合わせをして、『アリ』か『ナシ』かということを判断する必要があるのです。

 

『アリ』か『ナシ』かは直感的なものも大きく関係しますので、会うまでは決して分かりません。顔合わせで『アリ』と判断した場合は、そこから初めてメッセージのやりとりを重ねて、しっかりと関係を深めて行ったら良いのです。

 

何より素直さが大事

まずは初回の顔合わせのお礼から始め、「もっと一緒にいたいと思いました」など素直な気持ちを伝えると良いでしょう。変に飾る必要はありません。

正直な恋の気持ちを表明しましょう。もっと一緒に、とか、もっとこうしたい、とかちゃんと伝えましょう。

avatar

 

うまく進んだら、近い将来あなたの夫となる男性です。素直な気持ちでやりとりを重ねてくださいね。

 

マッチングまでの、相手に興味を持ってもらうまでの段階では様々な工夫やテクニックが必要なのですが、会った後はどちらかというと素直に自分を出していくことが重要。ここで色々と演じてしまうと、いつかは疲れたりボロが出たりしてしまい、結局うまく行きません。

 

2回目のデートにつながる会話を

ところで初回の顔合わせでは、次回のデートの伏線が張れると、2回目の約束がスムーズです。ペアーズのコミュニティで、相手の男性と一緒の趣味などはありませんでしたか?

常に、次につながる言動を考えておきましょう。気になる方を見つけたら、その人に全力で!ガンガン攻めすぎず、余裕を持ったアポ取りと、正直な気持ちをシェアしましょう。

avatar

 

最初の頃はそのようなところをきっかけにして、デートの行き先や内容を決めると間違いありません。

 

男性がデートプランに悩んでいるようだったら、相手の趣味に合わせて『最近美味しかったと思うお店』『観て面白かった映画』『まだ行っていない近場の観光地やスポット』などについて尋ねてみると良いでしょう。

 

「私も行ってみたいな」などと言うことで、「今度一緒に行こう!」と話が次回のデートに、よりスムーズにつなげられるようになります。簡単な予定だけでも決まっていたら気持ちも楽になって、その後のメッセージのやりとりも積極的に楽しめますね!

pairs

ヤリモク警戒|デート3回目も要注意

ここで女性が、必ず注意しておかなければならないことがあります。それはヤリモクの存在。どのようなマッチングアプリやサイトにも、必ずヤリモクは存在します。そして、普通の会員と区別が付かないように工夫をして女性に近付き、カモにするのです。

 

ヤリモクの手口も時代と共にかなり巧妙になってきており、手が込んで来ています。とにかく2人きりで会ったら勝ち!とばかりに、早速手を出して来るようなヤリモク男性もいれば、何度かデートややりとりをして安心させておいて、それから自分の意のままにしてしまう悪質なヤリモクもいます。

ヤリモク男性は独特の空気、雰囲気があります。どこかナルシスト、冷めた目で見ているため、玄人には分かります。手が早い人や冷静過ぎる人、ガンガン予定が入れられる人には気をつけましょう。

avatar

 

女性の方も初回は警戒しているとは思いますが、2回目3回目…と回数を重ねると、相手への信用が高まり、警戒心は薄れて行きます。悪質なヤリモクはそこにうまくつけ込んで来るので、注意が必要です!

 

ヤリモクに気付けるように

お付き合いをする上で、どのタイミングで身体の相性を確かめるかというのは2人次第。誰かの意見を参考にしたり、比較したりできるものでもありませんので、ヤリモクかどうかの判断も難しいのかもしれません。

 

ヤリモク男性は言葉巧みであったり、女性慣れしていたりするものなので、そのような男性には警戒を強めた方が良いでしょう。やたらと条件の良い男性や、うまくこちらの会話に合わせられるような男性は要注意。変に2人きりになりたがったり、また優し気な言葉のどこかに違和感があったり、乱暴さを感じたりする場合にも注意が必要です。

やたら女性慣れしていたり、運命や夢の話ばかりする方は避けましょう。ナルシスト、ちょっと乱暴な感じがするのは下手するとヤリモクではなく、レイプ魔(ネトナン、犯罪者)です。

avatar

 

貴重な婚活の時間をヤリモクなんかに費やすことのないよう、少しでもおかしいと感じたら、その感覚は大事にしてください!理屈ではなく感覚を大事にすることが、ヤリモクを見分けるだけでなく、結婚相手を探す際にも重要となりますよ!

pairs

期間は関係ない

芸能人でも、『交際0日婚』などときどき目にしますよね。出会って、交際と結婚の申し込みを同時にするというものです。ペアーズで出会う相手とは元々全くの他人なので、さすがに交際0日婚はあり得ませんが、出会いや交際の期間というものは、本当に関係がありません。

出会ってその日にもうビビッと来てしまい、お互いにさすがに待ったほうが良いよねって思いながらも意気投合しすぎちゃうことはまれにあります。

avatar

 

ましてや結婚したいという意思を持って会った2人ならば、トントン拍子に話が進んで、あっという間にゴールイン!などということはよくある話。他人はもっと時間をかけて相手のことを知るべきだなど色々と口を出してきますが、放っておきましょう。

 

時間をかけたからといって、相手のことが全部分かるものでもありません。全部分かったつもりでいても、結婚した瞬間にガラッと変わることだってあるのですから。出会いも結婚も、勢いやタイミングが大事です。

 

それを逃すと次のタイミングはいつになるのか分かりませんし、もしかしたらタイミングはもう二度と巡って来ないかもしれません。そうならないためにも、「まだ出会ってそんなに経っていないし…」など、『まだ』という感覚はどこかへ置いておきましょう。2人が良いと思ったときが、1番良いタイミングです。

 

周囲の声は気にしないで

ペアーズは有名なマッチングアプリですが、中には業者やサクラ、ヤリモク、遊び目的など、様々な人がいます。そしてあなたの周囲でも、マッチングアプリの利用に肯定的な方もいれば、否定的な方もいるでしょう。

 

自分よりも上の世代、特に親世代は、マッチングアプリでの出会いなどとんでもないと思っているかもしれません。そのような他人の声は、参考になることもありますがならないことの方が多いのです。

 

結局大切なのは、どこでどうやって出会ったかということではなく、出会った2人がこれからどのような人生を共に送って行くのかということ。2人の出会いは、他人からうらやましがられるような、運命的な出会いでなくても良いということなのです。

 

情報量とコミュニティ

ペアーズはまずプロフ写真で、相手の外見を確認出来るようになっています。プロフィールを見たら、年齢・職業・収入に身長・体重といったスペックだけでなく、価値観やライフスタイル、趣味など細かくわかります。

人が多くて、情報量が多くて、コミュニティも多いため、初めての婚活にペアーズはちょうどいいかもしれません。

avatar

pairs

そして、様々なアプローチで男性を検索出来るようになっています。また自分から男性にアピールも出来てしまいます。これは一般的な出会いの場面では、なかなか難しいことでしょう。誰もがプロフィールを背中に貼って歩いている訳ではありませんからね。

 

色々と情報を知った上でやりとりが始まるのが、マッチングアプリの特徴です。中でもペアーズは、独自のコミュニティというものの存在によって、より共通点のある男女が効率良く出会えるようなシステムになっています。コミュニティを制する者がペアーズを制すると言っても過言ではないかもしれませんね。

趣味や性格はコミュニティで、自己紹介では別のことを書けると理想的です。本気度、婚活への意思がちゃんと伝わると良いですね。

avatar

 

うまく利用するまでが大変

ペアーズの特徴を知り、その利点を活かして正しく行動した女性たちが実際に結婚へと至っています。なのであなたもこの方法さえ知ってしまったら、その女性たちに続ける可能性がグンと高まるということ!

 

ペアーズは、結婚につながる良い出会いがないと悩む男女にとっての有力なツールだと言えます。周囲からの批判や忠告に耳を傾けたがために、婚活のための有力なツールを手放すなんてもったいないと思いませんか?

pairs

ペアーズが今置かれている現状を知り、それについての対策をしっかりとすることで、ちゃんと活用出来るアプリなんですよ!

 

この記事を書いた人

コメントを残す