更新日:2021年1月12日
創業38年の老舗結婚相談所「サンマリエ」。手厚いサポートが魅力の仲人型の結婚相談所です。サンマリエではどんな人と出会えるのか、本当に結婚できるのか、今回、直接お話を聞いてきました。

今回、お邪魔したのは、新宿にあるサンマリエ東京オペラシティサロン。
受付にはウェディングドレスとサンマリエで成婚した幸せそうなカップルの写真がどどーんとありました。結婚への期待が膨らみますね!
今回は、アドバイザーの園部さんに「サンマリエではどんな人が活動しているのか」「サンマリエではどんなサポートをしてくれるのか」詳しくお話しいただきました。
取材日:2019年11月
参考:サンマリエの公式サイト
30代~40代が中心、再婚を目指す人にもおすすめのサンマリエ

ーーサンマリエさんはどんな会員さんが多いんですか?
園部さん:年齢層で言いますと30代半ば~40代の方を中心にご登録いただいていますが、20代~50代まで幅広い年代の方が活動されています。
ーー最近は結婚相談所は女性のほうが多いと聞きますが、サンマリエさんではどうですか?
園部さん:今は6:4で男性のほうがすこし多いですね。
ーー最近は20代の方やシニアの方の需要も増加していると聞くのですが?
園部さん:そうですね。20代の方からの申込みもここ数年で増えています。50代以上の方からも多数ご相談をいただいていますね。
ーー50代以降になるとやはり再婚の方が多いのでしょうか?
園部さん:再婚の方もいらっしゃいますし、そうでない方もいらっしゃいます。
ーー当サイトでもサンマリエさんで成婚された方にお話を伺ったことがあるのですが、再婚の方が多い印象でした。
園部さん:そうなんですね。やはり年齢を重ねますと、条件よりも内面を重視したい方が多いように感じます。
サンマリエでは、内面も重視してサポートをしていることもあり、中高年の方にも高く支持をいただいているのかなと思います。
サンマリエの年齢層(公式サイトより引用)
ーー2019年にIBJグループになりましたが、IBJグループに入ってからの変化などはありますか?
園部さん:会員さまにより多くの出会いを提供できるようになりました。現在、IBJの会員数は65,000人以上と業界TOPクラスであり、幅広い年代の方が登録していますので、会員さまの出会いの機会と可能性が広がったと思っています。
また、専用のアプリを利用していただけるようになったことで、お相手探しはもちろん、担当カウンセラーとの連絡もよりスムーズにしていただけるようになりました。
ーー会員さんがお相手を探すときはIBJのデータベースを使うのでしょうか?
園部さん:はい。ご自身でお相手を探していただく際は、IBJのデータベースをご利用いただいています。
(※2019年11月時点)

高い成婚率のヒミツ1|ハンドメイドのご紹介

ーーサンマリエさんは「ご紹介」に力を入れている相談所だと思うのですが、他の相談所とは何が違うのでしょうか?
園部さん:サンマリエでは会員さま一人ひとりに専任のカウンセラーがつくのですが、まず初めに対面での作戦会議というか、今後の活動のために一緒に計画を立てていくんですね。
担当カウンセラーがその会員さまのお人柄であったり、お相手への希望、将来に対する夢とか、そういったものを時間をかけてきちんと把握していきますので、条件だけに捉われず、内面的なところも踏まえて相性のよさそうな方をご紹介できるんです。
ーーそれがスペシャルレター(特別紹介)ということですよね。具体的にはどのような紹介をしてもらえるのでしょうか?
園部さん:サンマリエでは、オートマッチングのようなことはしていなくて、”ハンドメイドのご紹介”を大切にしているんです。具体的に言いますと、担当カウンセラーがお相手のカウンセラーを通してお相手様にアピールし、ご縁を結んでいくというかたちです。
ーーそれでは、スペシャルレター(特別紹介)はサンマリエに登録している会員同士で行われるということですよね?
園部さん:はい、そうです。
ーー特別紹介と自分で検索して申し込むのとではどちらのほうが成立しているのでしょうか?
園部さん:ご紹介のほうが多いかもしれませんね。とはいえ、ご自身でも選びたいというのはあるかと思います。ご自身で検索して申し込まれる方もたくさんいらっしゃいますよ。選びたいし、選ばれたい、といったところでは、IBJのデータベースをご利用いただけるようになったことでより会員さまには満足していただけているのかなと思いますね。
また、検索サービスでお申込みいただくことによって、会員さまがどんな方に申込んでいるのかというのが担当のカウンセラーも分かるので、それがご紹介に反映されることもあります。
たとえば、好みのお顔立ちだったり雰囲気だったりっていうのは、お話を聞いただけでは分からないことも多いんです。なので、会員さまがどんな方に申込みをしているのか、というのが分かると、その方の好みをこちらも把握することができるんです。それをご紹介にも活かしていますね。
高い成婚率のヒミツ2|質の高いサポートで成婚まで導く

ーーサンマリエさんは手厚いサポートが魅力だと思うのですが、他とは違う、サンマリエさんの強みは何ですか?
園部さん:ハンドメイドによるご紹介もそうですが、サポート力というところは強みかと思います。決してお安い費用ではないので、だからこそご入会いただいたからにはしっかり成果を出していただきたいと思っています。サンマリエでは真剣交際に入って終了ではなく、”成婚”というところに重点を置いていますので、結婚までしっかり繋いでいきます。
婚活って波があるんですよね。上手くいくときもあればなかなかうまくいかないときもあります。サンマリエでは専任のカウンセラーがついているので、そういった思いを共有したり、「じゃあ次はこうしていきましょうか」という感じで励ましながら二人三脚で成婚を目指していきます。
担当カウンセラーとの信頼関係を築いていくことによって、成婚にもつながりやすくなるのかなと思います。
ーーカウンセラーさんとの相性も大切だと思うのですが、カウンセラーさんはどのように決められているのでしょうか?たとえば年代によっての配慮などはあったりするのでしょうか?
園部さん:そうですね。たとえば20代の方であれば20代の方に強いカウンセラー、シングルマザーの方でしたらシングルマザーの成婚事例が多数あるカウンセラーなど、その会員さまの年齢やご事情に合わせて選定させていただいていますね。
ーー担当のカウンセラーと合わない場合は変更してもらえるのでしょうか?
園部さん:基本的にはそのような要望にはお応えしていないです。というのも、それをやってしまうことで、婚活していくうえでも、お相手の嫌なところが少し見えるとすぐに切り捨ててしまったりなど、そういったことにも繋がってしまうんですね。
担当カウンセラーとの信頼関係ができると、今後の活動がすごくいい方向にいくこともあるんですよ。なので、基本的には最初から最後まで同じカウンセラーが担当させていただきますね。もちろん、どうしてもという場合には担当を変更するなどの対応をさせていただくこともございます。
ーー園部さんが印象深かった会員さんの成婚エピソードをお聞きしたいです。
園部さん:以前、30代前半の男性で転勤の多いお仕事をされている方がいたんですね。1~2年後には転勤になるかもしれないから、なんとかその前に結婚したいという希望をお持ちでした。
でも普段の生活では出会いもなく、というところでご相談に来られたんですけど、「自分は転勤が多いから女性に選ばれるはずがない」「忙しくて女性との交際経験もほとんどない」という感じですごくネガティブになっていたんですね。
私も少し心配していたのですが、入会後はとても精力的に活動されていたんです。ただ、お断りをされるたびに落ち込んでしまって、私のほうにもよくご連絡がありました。
そんな中で、こちらからご紹介をさせていただいた女性とお見合いをされたのですが、その場で恋に落ちたそうです。
もう別人のようなお顔になっていて、「こんなにカッコよかったかしら」と思うくらい。とても明るくなったんです。そこからは本当にとんとん拍子で成婚までいきましたね。
成婚されたあとお2人でご挨拶に来てくれたのですが、「これから2人で式場を見にいくんです」ととても嬉しそうに話していました。
この方は半年ほど活動されていたのですが、活動中は辛い思いをされたこともありましたし、そのたびにネガティブになったりして私も少し時間がかかるかもしれないと心配していたんですけど、パートナーと出会うとこんなに変わるんだなと私もとても嬉しかったですね。

プラン内容について|一番人気は「プレミアム20」

※料金プランは取材時(2019年11月時点)のものです。現在はプランが変更されているのでご注意ください。
ーー人気のプランを教えてください。
園部さん:ご紹介に加えてご自身での申込みが20名までできる「プレミアム20」が一番人気です。ほとんどの方がこちらのプランをご利用いただいていますね。
ーー紹介人数が1~3名と書いてありますが、この人数は希望条件などで変動するかたちなのでしょうか?
園部さん:そうですね。たとえば通常、ご紹介といっても会員さまが申し込んで、お相手さまがOKを出してお見合いが成立すると思うのですが、サンマリエでは会えることが前提のご紹介をさせていただくこともありますので、そのあたりでも人数は前後してしまいますね。
ーーお見合いは申し込んでも申し込まれても料金がかかるんですよね?
園部さん:はい。自身から申し込んだ場合でも、申し込まれた場合でもお見合い料はいただいています。
ーーぶっちゃけ、お見合い料1万円って高くないですか?
園部さん:そうですね。そう感じる方もいらっしゃいますよね。ただ、それだけ本気度が高いというのも事実です。お互いに1万円をかけても会いたいと思える人だけに会っていただけるので、交際にも繋がりやすいんです。
ーー確かにそうですね。でも「この人に会うのに1万円…」て考えると会うのに躊躇してしまう人も多いのではないでしょうか?
園部さん:お金で温度を測っているわけではないんですけど、やはり真剣度は違います。それと会員さまと担当スタッフが良好な関係を築けているので、「○○さんが紹介してくれる人なら会ってみよう」と言ってくださる方も多く、ご紹介からお見合いにつながることは非常に多いんです。
ーー皆さん、成婚されるまでに何回くらいお見合いをされているんですか?
園部さん:それは個人差がありますね。1日に2回、3回とお見合いされる方もいらっしゃいますし、土日に集中してお見合いを組む方もいらっしゃいます。そのようにお見合いをされた方の中には、2ヵ月でご成婚された方もいらっしゃいました。
ーーお見合いはサンマリエの店舗でやるんですか?
園部さん:サロン内でされることもありますが、基本的にはホテルのラウンジなどが多いですね。
ーーセッティングは自分で?
園部さん:お見合いの日程や場所などのセッティングはすべて担当カウンセラーが行います。
創業時から現在にかけての結婚観の変化

ーーサンマリエさんは創業38年の長い歴史がありますが、当時から現在にかけて、会員さんの結婚観や価値観などに変化は見られますか?
園部さん:そうですね。たとえば女性ですと、一昔前は「3高」と言って「高学歴・高収入・高身長」という男性を求める方も多かったのですが、最近は「2人で協力して一緒に家庭を築いていきたい」と考えている方が多く、特段、年収や学歴などにこだわる方は少ないと感じます。
ーー男性はどうですか?
園部さん:そうですね、男性も女性と同じで、経済的なところもそうですし、家事とか育児とかも含め、「2人で協力していきたい」と考えている方が多いと感じます。
ーーそうなると共働きを希望されている男性が多いのでしょうか?
園部さん:そこにすごくこだわっている方はあまりいないように感じますが、「専業主婦になってほしい」「家庭に入って自分をサポートしてほしい」というお声はあまりお聞きしないですね。
ーー男性も女性もお互いに条件が柔らかくなっているんでしょうか?
園部さん:そうですね。やはり条件よりも人柄でしょうか。条件で選べるのは結婚相談所の醍醐味だとも思うんですけど、そこだけではなく、その人の人となりや、価値観とかそういったところを重視している人が多いのかなと思います。
ーーサンマリエに相談にくる方はどういうきっかけでくる方が多いんでしょうか?
園部さん:色々ですが、「出会いがない」「出会いはあるけどいいと思う人に出会えない、交際や結婚に繋がらない」「年齢を意識して」という方が多いですね。
ーー結婚相談所って婚活の最終手段、周りに知られたくないっていう人も多いと思うのですが、このあたりのイメージは変化してきていると感じますか?
園部さん:そうですね、以前は「知り合いに絶対に知られたくない」みたいなそういうイメージもあったかと思うのですが、最近はそんなこともないのかなと思います。
就活でエージェントにいくような感覚で、婚活でもエージェントがあるようなそんな感覚でしょうか。今は本当に若い方も増えているなと感じますよ。
ーーそうなんですね。でも若い方が入るにはサンマリエさんは料金的に少し厳しいのかなと思うのですが…
園部さん:そうですね。ただ、サンマリエでは20代の方限定のヤングプランをご用意しています。他にもシングルマザー向けのプランやシニア向けのプラン、他相談所からの乗り換えプランなど、お得に利用できるプランをご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
ーー最後に、婚活がうまくいっていない方、結婚相談所での婚活を検討している方にメッセージをいただけますか?
園部さん:婚活って実は色々な出会いのステージがあるんですよね。結婚相談所もそうですし、合コンや友人の紹介、最近ですと婚活パーティーや婚活アプリも人気ですよね。
どんな方法が自分に合っているのか知るという意味でも、作戦会議というわけではないですけど、少しでも気持ちが前向きになれると思いますので、ぜひ一度気軽にご相談に来ていただけたら幸いです。
サンマリエ詳細情報

料金プラン

カジュアル | スタンダード | プレミアム | エクセレント | |
入会金 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 | 30,000円 |
活動初期費用 | 64,000円 | 140,000円 | 170,000円 | 220,000円 |
月会費 | 15,000円 | 16,000円 | 16,000円 | 16,000円 |
成婚料 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 | 200,000円 |
※価格は税別です。
割引プラン
■ヤングプラン(20代限定)
データ登録費用から80,000円~90,000円割引(税別)
■母子家庭応援プラン
データ登録費用から80,000円~90,000円割引(税別)
■乗り換えプラン
プラン料金から30,000円割引(税別)
■セレガプラン(男性:60歳以上/女性:56歳以上)
データ登録費用から80,000円割引(税別)
店舗情報
■北海道/東北エリア
・仙台サロン
・サテライト:10店舗
■関東・甲信越エリア
・東京オペラシティサロン/新宿サロン/有楽町サロン/大宮サロン/海浜幕張サロン/横浜みなとみらいサロン
・サテライト:8店舗
■東海エリア
・名古屋栄サロン
・サテライト:5店舗
■関西・北陸エリア
・大阪心斎橋サロン
・サテライト:9店舗
■中国・四国エリア
・広島オフィス/岡山オフィス
・サテライト:7店舗
■九州エリア
・博多サロン
・サテライト:7店舗

編集後記
結婚相談所は「仲人型」と「データマッチング型」に分けられますが、サンマリエは仲人型の結婚相談所。
データマッチングは希望条件や価値観などのデータから条件の合う人とマッチングができる効率的なサービスですが、人の手が入っていない分、内面的なところはどうしても欠落してしまいます。
サンマリエでは仲人さんが、条件面だけでなく内面的なところも踏まえて自分に合いそうな人を紹介してくれるので、いいご縁につながりやすいとのこと。また、サンマリエでは活動中の面談が無料で制限なく受けられたりと、サポートも充実しています。
婚活はなかなか自分の思うようにいかないことも多く、ひとりで悩んで、結果、”婚活疲れ”という現象に陥ってしまう人も多いです。そんな時に頼りになるのが仲人さんなんです。自分では分からない自分のことを発見してもらえたり、改善しながら婚活を進められるので、人間的に成長する人も多いんだとか。
これから婚活を始めようと思っている人はもちろん、婚活が長期化してしまっている人にもサンマリエはおすすめですよ!ぜひ無料カウンセリングだけでも訪れてみてはいかがでしょうか。
出典・参考
コメントを残す