更新日:2021年1月21日
恋活・婚活体験談インタビュー
【女性編】
今回の体験者は社会人2年目の24歳・ゆいさん(仮名)。今までに使ったアプリは6こ。初めてマッチングアプリを利用したのはなんと大学生のときだったとか。
最初は興味本位で始めたマッチングアプリだったが、現在は結婚に向けての出会いを求めて利用中。今回は実際にお会いした男性のお話、マッチングアプリで出会う際の対策など、赤裸々に語っていただきました。
ゆいさんが利用したアプリはこちら↓
・タップル
・Omiai(オミアイ)
・Pairs(ペアーズ)
・Pancy(パンシー)
・with(ウィズ)
・ゼクシィ恋結び
24歳、婚活アプリで早めの婚活をスタート
ーーアプリを使っている目的ときっかけを教えてください。
出会いがなかったので始めました。結婚に向けての出会いを探しています。私あまり万人受けするタイプじゃないと思っているので、若いうちに始めておいた方がいいなと思って。お付き合いしてもすぐに結婚できるわけじゃないですし、2年くらいお付き合いしてからって考えると、早く取り掛かった方がいいなって。
ーーめちゃめちゃ賢い!
私もともと体が弱いので、子供を産むなら20代のうちにって思ってるんです。産まないなら急がなくてもいいんですけど、産みたいと思った時に手遅れになってしまったら嫌なので。
ーーなるほど。それぞれのアプリについて聞かせてください。最初に使ったのはなんですか?
一番最初に使ったのはタップルです。大学4年生のときに初めて登録しました。

ーー大学生!はじめたきっかけは?
友達がやっていて、面白いよっておすすめされました。女性は無料で使えるし、マッチングアプリの中でも軽い方だよ、って聞いて、じゃあやってみようかなって。ほんと軽い気持ちで始めました。
ーー実際に会った人はいるんですか?
1人会いました。25歳くらいの人。
ーーどうでした?
ふつうにオシャレな感じの人で、趣味の話とかして、ふつうに過ごして終わったんですけど、その後「コンサートに一緒に行かない?」ってお誘いをもらったんですけど、興味なくて迷ってて。それで、チケットを取ってくれるって言ってたんですけど、調べたら2人で4万くらいだったんですよ。びっくりして。1回しか会ってないのにって…。
ーー相手が買ってくれるってことですよね?
はい。え、逆に2万要求されたらそれはそれでびっくりですよね。
ーーどっちにしても怖いですね(笑)。
はい、なんかちょっと怖くなってしまって、結局お断りしてタップルも退会しました。今思えば会って話してるときからちょっと変だったかもな…って。一番最初だったのでよくわかんなくて。
Omiaiは本気度高め?
ーータップルをやめたあとは?
その後はOmiaiを使ったんですけど、タップルと印象が全然違ったのでちょっとびっくりしました。結構しっかりした感じだなって、プロフィールとか見てても結婚したい人たちって感じで、本気度が強い感じだなって思いました。
ーー実際にお会いした方はいるんですか?どうでした?
はい、2人会いました。でもなんか違うなって感じで。
1人は30代の男性で、外資系で年収1000万って書いてあって、こういう仕事しててこういう年収の人はどんな人なんだろうっていう興味がちょっとあって、実際に会ってみたんですけど、結構強めな感じで…。上からっていうか、ちょっと嫌な感じでした。私が結構年下だったからかもしれないけど、ちょっと苦手な感じだったので、1回会って終わりって感じですね。
2人目は、20代半ばの国家公務員の男性でした。なんとか省みたいな。すごくいい人だったんですけど、お互いに忙しい時期でもあったので、その後とくに何もなく終わっちゃった感じですかね、友達みたいなノリでしたし…。そのままOmiaiも退会しました。
ーーそのあとはどうしたんですか?
次はPairs(ペアーズ)とPancy(パンシー)をほぼ同時に始めました。
ーー実際に会った人は?
ペアーズは1人会いました。1回目は食事して、2回目に映画を観に行ったんですよ。でも映画の見方が合わなかったんです。

ーー見かた?(笑)
私は予約もエンドロールも観たい派なんですけど、その人は「予告とかどうでもよくない?飲み物とかいらなくない?エンドロールとかどうでもよくない?」って感じの人で。ちょっと違うなって…。
でも今思えばもうちょっと我慢しても良かったのかなと思わなくもないんですけど。
ーーそれ以外はいい人だったってことですか?
たぶん。その時はたまたまだったのかなとか、私が歩くの遅くてイライラさせちゃったのかなとか、色々考えちゃったりして(笑)。
ーーなるほど(笑)。パンシーはどうでした?
特になにもなかったです。性格診断みたいなのがあって、面白そうだなって思って始めたんですけど、あまりピンとこなかったです。
何人かマッチングしてやり取りしたりはしたんですけど、会った人はいないです。性格診断が活かされてる感じもしなかったし。次はwith(ウィズ)をやろうと思ったので、ペアーズとパンシーは同時にやめました。
ーーちょっと気になったんですけど、アプリは完全に退会しちゃうんですか?
はい、退会します。
ーーとりあえず残しておいたりはしないんですか?
しないです。もうこのアプリはいいかなとか、ちょっと忙しくてメッセージの返信とか難しいなって思ったら退会します。
放置してる間にもしいいねとかもらったら、いいねがもったいないじゃないですか、相手のいいねを減らしてしまうので。男性は課金したりしてるわけだし、ムダにしちゃうのは申し訳ないなって思います。それに向こうも真剣なんだろうと思いたいので(笑)。
もらったいいねは4500!いいねが来すぎるのも困りもの?
ーーwithはどうでした?
with面白かったです。心理テストとかもあって。使った写真が良すぎたのかいいねがめっちゃきたんですよ!
ーーどれくらい?
2ヵ月くらいやってたんですけど、退会した時点で4500くらいありました。
ーー4500!?すごっ!!
でも結局彼氏もできてないし意味のない4500でしたけど(笑)。
ーー4500もいいねきて全部見られるんですか?
ほぼ顔だけですね(笑)。
ーーいい人いました?
そうですね…withってプロフィールを作ってもらえるんですよ。Daigoのテンプレートがあって。それでたくさん見てると、テンプレートがどうか分かるようになっちゃって(笑)。
ーーテンプレートの人がかなり多いってこと?
だと思います。テンプレで一部変えてるとか、性格とかどういう人に会いたいとかそういう部分がテンプレの人が多いです。何パターンかに決まっちゃてるんですよ。だからすぐわかりますね。
ーーどんなのがテンプレートっぽい?
やさしいって言われます、よく相談されます、いつまでも笑いあえる女性に出会いたいです、みたいな。それで最後に、「気軽にお話したいです、待ってまーす(*^▽^*)」みたいな。(笑)。
ーー(笑)。
「これはDaigo~」 「これは自分かな?」とかだんだんテンプレートかどうかを見分けるのが目的みたいな、意味わかんない状況になっちゃったんですよ。
あとイベントとかがあって、無料でいいねできたりとかがあるんですけど、そういうときにいいねが来たりすると、「無料だから私にいいねしたのかな」とか、マイナスに考えちゃったりして卑屈になったり、なんかあんまり良くない方向になっちゃったんでやめたんです。
メッセージとのギャップ
ーーなるほど。実際に会った人はいるんですか?
5人くらい会いました。
ーーおお!2ヵ月で5人ならなかなかいいペースなんじゃないですか?
でも結局彼氏はできてないのでいいのかどうか、、、(笑)。
ーーいい人いなかったですか?
1人すっごいカッコイイ人がいました!でも仕事が忙しいみたいな感じで、そのまま終了って感じでした。
2人目は1こ下の人で、なんかもう会社に毒されてるのかなって感じで…。女性を下に見てるっていうか、先輩に色々吹き込まれてるのかなって感じで、ちょっと嫌な気持ちになったのでその後は会ってないです。
3人目は韓国人の男性で、日本語はペラペラでした。年齢はたしか30歳くらいだったと思うんですけど、ちょっと髪が薄くて、、、エスカレーターで気になってしまって、、、(笑)。
4人目は…ごめんなさい、忘れちゃいました(笑)。最後に会った人は、メッセージのやりとりでは話が合うなって思ってたんですけど、実際に会ってみたらすごく慣れてない感じでちょっとがっかりしちゃったんですよね。残念ながらみんな1回会って終わっちゃいました。
アプリだからこその警戒心?
ーー今は何かやってるんですか?
最近はゼクシィ恋結びをやってます。まだ始めたばかりなんですけど、男性のプロフィールを見てみたら、「テンプレじゃない!」ってちょっと感動しました(笑)。年齢層は若くて大学生とかもいるんですけど、結構本気度高めな人が多そうというか、結婚って感じではないけど、真剣に恋人探してる人が多そうな感じ。

※ゼクシィ恋結びはサービスが終了し、ゼクシィ縁結びに統一されました。
ーーもう会った人はいるんですか?
2人会いました。1人目は同い年のひとで、コミュニケーションとかはちゃんととれたし普通の人だったんですけど、好きになれる感じがしなくて、、(笑)。そのあとも連絡とかはあったんですけど、相手もそんな本気っぽくはなかったんでそのままにしちゃってます。
それで、次に会った人がめちゃくちゃかっこよかったんですよ!20代後半の男性なんですけど、お堅めのお仕事をしてて、年収800万以上って書いてありました。写真よりも実物の方がかっこよくて、ちょっと引いちゃったくらい(笑)。
でも、なんでアプリやってるんだろう、なんで彼女いないんだろって不思議すぎて、いろいろ疑っちゃいました。なんかヤバイ人なのかなとか、すっごい欠点があるのかなとか、マイナスなことばかり考えちゃって怖くなってしまって、あんまり積極的にはなれなかったです…完全にビビってしまいました(笑)。たぶん進展はないだろうな…。
足跡つけるの効果的?
ーーなるほど、でも疑っちゃう気持ちはわかりますね。ちなみにアプリで会うときの基準みたいなのってありますか?
自分から会おうって言ったことはないです。マッチングして、メッセージが途中でこなくなっても連絡することはないです。基本的に去る者追わず精神です。なのでマッチングしただけで、メッセージの交換をしない人とかも結構いますよ。基本的に来たものに返すっていう感じです。
ーー自分からは送らない?
いいね送ったこと1回もないです。
ーーじゃあ検索とかもしないんですか?
しますよ。いいなと思う人がいたら足跡つけます(笑)。自分に自信がないのでそれが精一杯なんです(笑)。
ーー足跡つけたらいいね来る?
そうですね、結構きます。withで会った男性に聞いたんですけど、withだと男性は足跡の記録が女性よりも少ないらしくて、結構消えちゃうらしいんです。なので足跡めちゃくちゃチェックするって言ってました(笑)。
意外と分かりやすい?マッチングアプリでの危険回避の対策
ーーアプリで危ない目に遭ったこととかはないですか?
いわゆるヤリ目とか、遊び目的みたいな感じですよね?そういうのはないですね、基本的に会うまでに振り分けてます。
ーーどうやって見分けるんですか?
そもそもちょっと怪しいなって感じの人とはやりとりしないです。そういう人はだいたいプロフィールもほとんど書いてなかったりするし。
メッセージも「はじめまして!よく分からないけど初めてみました!よかったらお話してください(*^^*)」みたいな(笑)。マッチングしても、最初のメッセージで「こんにちは~」だけみたいな人とかは返さないです。
あといきなりタメ口とか、チャン付けとか、すぐLINE聞いてくるとか。そういう人ってだいたい「もう少しお互いのこと知ってからでもいいですか」とか言うと返ってこないです。逆に分かりやすいですね。
あと、絶対に夜に会いたがるとか。土日は忙しい、平日の結構遅い時間を指定してくるみたいな、終電逃すの狙ってるなって感じ。じゃあ夜なら早めの時間で、とか言うとだいたい返ってこないです。

ーー既婚者とかいなかったですか?
今のところないですね。でもメッセージのやりとりとかでは多分あると思います。
ーーなんで分かるんですか?
そういう感じかな?って思うメッセージがよく来るので(笑)。
ーーどんな?
「どういう出会いをお求めでしょうか」とか(笑)。「真面目な出会いを~~」みたいに返すと、だいたい返ってこないです。「彼氏とかを探してるんですか」とか。当たり前じゃん、みたいな(笑)。
「どういう出会いを~~」みたいなのは結構聞かれたことありますよ。若い人はあんまりないですけど、30代後半くらいの人とか、「割り切った関係をお求めではないですか」みたいな(笑)。
ーー怖いですね、、、メッセージでしつこい人とかはいないですか?
たまにすごくしつこい人とかいますよ。返さなかったら毎日送られてきたことあります。
ーーこわっ!なんて来るんですか?
元気ですか、今日も暑いですね、土日はどのように過ごされるんですか、とか(笑)。返さなかったら「メッセージ返さないなら返さないって連絡ください」みたいに言われて、「ごめんなさい、返せません」って言ったら来なくなりました(笑)。
ーー(笑)。
ときどき攻撃的なひともいるのでちょっと怖いですよ。「何でメッセージ返してくれないんですか?サクラなんですか?業者なんですか?」とか。
写真は客観的な目線で、盛れてるけどギャップがないものを
ーーアプリに抵抗とかはないんですか?
特にないです。
ーー顔出しするのにも抵抗はないんですか?
私、載せてる写真と実物に差があると思っているので、恥ずかしいとかそういうのはあんまりないです。写真載せるときに、姉とか仲のいい友達とかに相談するんですよ。ちょっと盛れてるけど、待ち合わせでちゃんと気づいてもらえるみたいな、客観的に見てもらって、盛れてるけどギャップがないやつを選んでます。
ーー逆に、実際会ったら写真と全然違かった!って人はいなかったですか?
いました!「絶対ほうれい線消したでしょ!」って感じの人とか(笑)。そんなにすっごい違うっていう人はいなかったですけど。あとは、身長は「あれ?」っていうことがたまにありますね。
男性に聞いた話なんですけど、検索するときに、だいたい5㎝刻みとかだったりするので、検索で引っかかるために、たとえば173だったら175にしちゃえみたいな。だって靴履くし、髪盛るし、みたいな(笑)。男性も大変なんだな~と。
マッチングアプリは情報があるからこそギャップが生まれる?
ーーちなみに、まだ若いし実生活で出会いとかはないんですか?
う~ん、職場は年配の方が多くて出会いは全くないんですよ。最近は街コンとか行ってます。
ーーおぉ!いいですね!
ついこないだも行ったんですけど、残念ながら収穫はナシでした。でも女の子と仲良くなることが多くて、友達はできたりします(笑)。
ーー婚活あるある!(笑) 街コンいいですか?
アプリって、会うまでにメッセージでやりとりをしてから会うじゃないですか。それで実際に会ってみたら違うなって思っちゃうことも多くて、あんなにやりとりしたのにな、とか思うと結構しんどくなったりするんですよ。
あと、私プロフィールで、趣味とかで結構大人しそうな女の子らしいようなイメージをされることが多いんですけど、全然そういう感じではないので、がっかりさせてるかもって、相手にも申し訳なくなるんですよ。
なので、事前の情報がない街コンの方がいいんじゃないかって。会ってがっかりするなら、はじめから会った方がいいんじゃないかと。
ーーじゃあ今後は街コンをメインで?
どっちもですかね。とりあえずアプリは無料でできるので、アプリもやりつつ街コンとかにも時々行ってみようかなって思ってます。

まだ24歳と若いのに、先を見越して結婚に繋がる出会いを求め、婚活するゆいさん。
結婚したい!子供ほしい!と思ったころには時すでに遅し、、、なんてことも。
結婚したいなって少しでも思ったらその時があなたの適齢期かも!
ゆいさん、ありがとうございました!
コメントを残す